目次
中国語の量詞暗記用!WEBテスト01
中国語の量詞はたくさんあって覚えられない。
量詞の一覧表を見てもたくさんありすぎで頭に入らない。
という悩みを友人から聞き、それならば一問一答形式の問題を繰り返し解きながら、覚えてもらえるようなものを作ろうと考え、さっそく作ってみました。
このWEBテストは30秒~1分くらいで解くことができます。
正解と思う選択肢をクリックするだけで、正解・不正解を判定します。
なお、選択肢は毎回シャッフルされるので注意してください。
※日本語での数え方は、正確ではありません。例えば、烏賊(イカ)は日本語で一杯、二杯、と数えるのですが、ひとつ、ふたつのように問題文では記載します。

一( )雨伞[一本の雨傘]
- 把 bǎ
- 本 běn
- 个 ge
- 架 jià
正解!
不正解!
把 bǎ
【正解】一把雨伞
握りのあるもので片手で持てるものは「把」を使う
一( )钢琴[一台のピアノ]
- 架 jià
- 本 běn
- 把 bǎ
- 个 ge
正解!
不正解!
架 jià
【正解】一架钢琴 yī jià gāng qín
機械などで組み立てられたものは「架」を使う
一( )词典[一冊の辞書]
- 个 ge
- 把 bǎ
- 架 jià
- 本 běn
正解!
不正解!
本 běn
【正解】一本词典
書物は「本」を使う
一( )飞机[ひとつの飛行機]
- 个 ge
- 本 běn
- 架 jià
- 把 bǎ
正解!
不正解!
架 jià
【正解】一架飞机
機械などで組み立てられたものは「架」を使う
一( )人[ひとりの人]
- 架 jià
- 本 běn
- 个 ge
- 把 bǎ
正解!
不正解!
个 ge
【正解】一个人
一( )刀[一本のナイフ]
- 把 bǎ
- 个 ge
- 架 jià
- 本 běn
正解!
不正解!
把 bǎ
【正解】一把刀
握りのあるもので片手で持てるものは「把」を使う
一( )照相机[一台のカメラ]
- 架 jià
- 个 ge
- 本 běn
- 把 bǎ
正解!
不正解!
架 jià
【正解】一架照相机
機械などで組み立てられたものは「架」を使う
一( )椅子[一脚の椅子]
- 本 běn
- 架 jià
- 个 ge
- 把 bǎ
正解!
不正解!
把 bǎ
【正解】一把椅子
握りのあるもので片手で持てるものは「把」を使う
一( )扇子[一つの扇子]
- 架 jià
- 个 ge
- 本 běn
- 把 bǎ
正解!
不正解!
把 bǎ
【正解】一把扇子
握りのあるもので片手で持てるものは「把」を使う
yī bǎ shàn zi
一( )书[一冊の本]
- 把 bǎ
- 架 jià
- 本 běn
- 个 ge
正解!
不正解!
本 běn
【正解】一本书
書物は「本」を使う
一( )苹果[ひとつのりんご]
- 本 běn
- 把 bǎ
- 个 ge
- 架 jià
正解!
不正解!
个 ge
【正解】一个苹果
一( )茶壶[一つのきゅうす]
- 本 běn
- 个 ge
- 架 jià
- 把 bǎ
正解!
不正解!
把 bǎ
【正解】一把茶壶
握りのあるもので片手で持てるものは「把」を使う
yī bǎ cháhú
一( )问题[ひとつの問題]
- 个 ge
- 架 jià
- 把 bǎ
- 本 běn
正解!
不正解!
个 ge
【正解】一个问题
一( )杂志[一冊の雑誌]
- 把 bǎ
- 个 ge
- 本 běn
- 架 jià
正解!
不正解!
本 běn
【正解】一本杂志
書物は「本」を使う
一( )录音机[一台のテープレコーダー]
- 把 bǎ
- 本 běn
- 个 ge
- 架 jià
正解!
不正解!
架 jià
【正解】一架录音机
機械などで組み立てられたものは「架」を使う
こういうテストがあったら何度もトライしたい!
もっとテスト作ってください!と思う方いましたら、Twitterで「いいね」や「リツート」してもらえたら頑張ってWEBテストを増やします。
【中国語量詞WEBテスト01】个,本,把,架 https://t.co/b4oYBFvBgj
— ミンフブログ!中国語学習ブログ! (@sawata_ibis) July 13, 2021

中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!