本/参考書

『最強の外国語習得法』Kazu Languagesがすすめる覚えるべきフレーズ30で英語・中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語・スペイン語を覚える!

私は学生の頃に理系だったのですが英語に興味があり、ダラダラ英語の勉強をしていて、当然のことながら英語で仕事ができるようなレベルにはなっていません。ただし、一人でバックパッカーとして海外旅行するくらいの英語レベルは身につき、そのまま社会人になりました。30代後半になって、英語を極めるよりも、別の言語を学んでみたいと思う欲求の方が強くなり、中国語の勉強をずっとしています。

しかし、ここ数年多言語にも興味が湧いてきて、『最強の外国語習得法』という本の著者であるKazu Languages(カズ・ランゲージズ)さんの動画をよく見ています

見たこと無い方は、まずは少し動画をみてみてください。

日本人が相手の母国語で話したときにビックリする様子や、嬉しそうな笑顔になるときの様子がとても好きで、いろんな言語を話せるようになりたいと思うきっかけにもなったインフルエンサーの動画です。この動画は2025年4月時点で612万回再生されており、語学に興味がある方が多いことも再生回数からうかがえます。

この著者のKazuさんの書いた本「最強の外国語習得法」や、YouTubeのインタビューを通して、語学学習のコツを探りながら、語学に興味のある方への情報共有としてまとめてみます。

まだ20代の方がこれだけたくさんの言語を話せるのはスゴイ!
この本を読むだけでなく、YOUTUBE上のインタビュー動画を通して、言語学習で学ぶ点がたくさん見つかりますよ。

 

著作者のKazuさんとは

まずは、この本の著者であるKazuさんのことをまとめておきます。

Kazuさんとは

・2000年に日本の愛知県名古屋で生まれた日本育ちの日本人
Kazu LanguagesというYouTubeチャンネルを運営(2022年から本格的にYOUTUBEを開始)
・以下の言語を学習中(2025年4月時点 6年で13ヶ国語)
 <スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、インドネシア語、ロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、トルコ語、中国語、タイ語、韓国語、ポーランド語>
・2025年はオランダ語を学習中
・音楽を通して洋楽が好きになる(マイケルジャクソンやスペインの音楽が好きになる)
・大学在学中にスペインに半年間だけ交換留学したときに言語学習が好きになる

わずか5年で13ヶ国語を勉強し、今現在も次の言語を学習中という言語学習をしている人からしたら、いろいろ話を伺ってみたい方の一人ですね。

「最強の外国語習得法」とは?

この記事を読んでいただいている方は、語学学習に興味があり、さらに、語学学習を続けるのは大変だと感じている方も多いはず。私もその一人で、この本を読んだ後、まだ読んだことがない方に対して情報共有したいと思い、この記事を書いています。『ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法』というこの本は、忙しい日常を楽しみながら外国語を身につけるヒントが満載です。

​本記事では、実際の読者口コミも参考にしつつ、多言語学習を始めたい方や、語学学習に興味のある方向けにポイントを整理し、著作者のKazu LanguagesさんのYouTubeインタビューを交えつつ内容ご紹介します。


内容詳細
タイトル最強の外国語習得法
価格990円(税込) ※kindle電子書籍版:891円
ページ数 232ページ(173mm x 112mm)厚さ13.1mm
音声無し
文字色白黒
難易度無し
評価アマゾンのカスタマーレビュー/☆5段階中4.4(2025.4.20)

語学は絶対「勉強」するな!の意味とは?


語学は絶対「勉強」するな!

本の帯には、インパクトのある言葉が書かれています。この意味はどういうことなのか、おそらく本を読んだ方それぞれの感じ方は異なると思います。しかし、私がこの本を読んだり、YOUTUBE上のKazuさんのインタビューを見て感じたことは、『語学は絶対「勉強」するな!』の意味するところは、本の帯の裏に書かれていることだと感じました。

つまり、『遊ぶように学べば最速で習得できる!』です。

本人が一番楽しい方法で、しかも、楽しく感じられる方法で学ぶことが良いということを、『語学は絶対「勉強」するな!』というフレーズに込めたと思います。

たくさんの言語を話す方(以下、ポリグロット)は、赤ちゃんと同じようにまずは聞くことから始めるという人もいれば、文法をしっかり学習してから会話を始めると言う人もいます。さらに、アニメやドラマを見て言語を覚える人もいれば、単語の暗記方法についても、人それぞれです。

Polyglotとは?多言語話者に言語学習のコツを学ぶ[20ヶ国語を話すSteve Kaufmann | スティーブカウフマン]Polyglotとは?多言語話者に言語学習のコツを学ぶ[20ヶ国語を話すSteve Kaufmann | スティーブカウフマン] ...

しかし、ポリグロットの方々に共通していることは、つらいと思いながら学んでいる方がいないという点です。それぞれの方が『楽しいと感じる方法』で学習し、言語を習得することが楽しくてしょうがないと感じながら言語を学んでいる点が共通点です。

以下、この本の著者であるKazuさんのインタビュー動画を紹介しながら、本の内容も一緒に紹介していきます。

YouTubeの著作者インタビュー動画

【超衝撃】12ヶ国語を流暢に話す日本人に言語習得の極意を聞いてみたら凄すぎた

<2023/12/16に掲出された動画>

YOUTUBEチャンネル「タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC」のタロサックさんによるKazuさんのインタビュー動画です。タロサックさんは、オーストラリアに在住しながら外国人へのインタビュー動画や海外関連の役立つ情報を発信しているYOUTUBERです。

 Kazuさんの語学勉強法は、まずは「フレーズを覚える」ところからスタートするというのが特徴です。そのフレーズを通して、単語を覚え、その後から文法を学習して『覚えたフレーズで答え合わせをする』という流れで学んでいると言っています。

 なお、Kazuさんの好きな言葉として、南アフリカの元大統領ネルソン・マンデラの言葉が紹介されています。この言葉は、言語学習をしていると、すごく納得できる言葉と感じます。

 If you talk to a man in a language he understands, that goes to his head. If you talk to him in his language, that goes to his heart.
 - Nelson Mandela

 「相手が理解できる言語で話せば、相手の頭に届く。相手の母語で話せば、相手の心に届く」ネルソン・マンデラ

語学を勉強すると、かならずモチベーションの浮き沈みが生じるので、モチベーションに頼らずに、朝歯を磨くようにルーティン化する決まった時間に決まった量を勉強することが継続のコツと語っています。

この動画を見るだけでも、Kazuさんが語学を好きであることがわかりますね。

13ヶ国語を話す日本人の秘密を徹底解剖してみたら凄かった

<2024/08/16に掲出された動画>

発音に特化したYOUTUBERの「だいじろー Daijiro」さんによるインタビュー!必然的に発音ネタが多くなっています。特に発音に興味のある方は必見!

ヨーロッパにはポリグロット(多言語話者)は多いが、日本人は少ない。Kazuさんは2022年にYOUTUBEを始めて自宅で撮影をしていることが多いそうですが、これからは、いろいろ海外に行って、VLOGを撮影したいと言っています。すでに、タイ、インドネシア、韓国、トルコなどへ旅行したVLOG動画をYOUTUBEに掲出されていますが、これからが楽しみですね。

「なぜ日本人は英語が話せない?」13ヶ国語を操る”Kazu Languages”が指摘する英語教育の問題点 /

<2025/02/10に掲出された動画>

Kazuさんは多言語を英語を使って学んでいます。どうしても日本語の参考書だけだと、限りがあるので、母国語以外で多言語を学ぶという方法をとっています。その方が良い本が見つかるとのこと。さらに必ずCD(音声)が付いているものを利用して学んでいると語っています。

この動画の中では、アラビア語をホワイトボードに書いて、少しだけですが「文字の法則性をみつけることで早く学べるようになる」とも語っています。

「言語において、スピーキングはスポーツのようなものである」と語っています。確かに、例えば泳ぎ方を学ぶときに、本を読んで、手や足の動かし方をたくさん学んでも泳げるようにならないですよね。プールや海に入って、足や手をバタバタ動かしてみて、初めて泳げるようになれるはず。語学のスピーキングも、これと同様であることを語っています。

スピーキングはスポーツと同様!実践の繰り返しですね。

1ヶ月半で1言語習得【驚愕】の勉強法とは⁉︎

<2025/03/12に掲出された動画>

英語系YOUTUBERのMayuさん(Mayu E Room)によるKazuさんのインビュー動画です。

2005年の幼稚園ときに愛知で開催された「愛、地球博」があって、両親に連れて行ってもらい、いろんなエキシビジョンやたくさんの国旗を見て、カッコいいと思ったことが、外国に文化に興味を持ったきっかけと話されています。それから国旗を覚えたりもしたそうです。子どもの頃の体験や記憶というのは、後々、大人になってからも大きな影響を与えることが多いですね。

さらに、小学1年か2年生のころに、テレビでマイケルジャクソンを見て、衝撃を受けたと語っています。
学校での英語の勉強は楽しめなかったと語りつつも、子どものころの体験が外国語に対するハードルを下げたことも、言語に興味をもつ要因の一つになっているようです。

Kazuさんの発音練習の一つとして「ネイティブの口もとを見て、発音を練習する」と語っている部分は、普段言語学習をするときに見習いたいなと思いました。さらに、「自分で発音できるようになると、相手の発音が聞き取れるようになる」というコメントも、スピーキングやリスニングの練習をするうえで、重要なポイントだと感じました。

この動画を見ると、スピーキングの練習の機会を作ることの重要性を再認識せざるを得なくなります。

【語学の最短習得法】(前半)語学は”勉強”するな/最初に押さえるべきフレーズ30/

<2025/04/19/に掲出された動画>

この動画では、彼が実践する「語学は絶対に勉強しない」独自の習得法が明かされています。

難しい文法は後回し!まずはネイティブが初対面で必ず使う「頻出フレーズ」から覚えるのがKazuさん流。覚えたフレーズから文法を予測し、単語は例文の中で身につけるなど、感覚的に楽しく学ぶコツが満載です。

AI翻訳では得られない言語学習の本当の魅力や、具体的な学習ツールも紹介。語学学習中の方、これから始めたい方は必見です!

「最初に押さえるべきフレーズ30」は、Kazuさんの著書の中にも書かれています。この動画の中でも全て公開されているので、新しい言語の学習を始めようと思っている方は、ぜひこの30個を覚えるところからスタートしてみたいですね。

この記事の最後には、このフレーズ30をさまざまな言語で、かつ音声付きでまとめているので、ぜひご利用ください。

【英語学習の最強ツール】(後半)Kazu Languagesさん/完璧は目指さない/

<2025/04/20に掲出された動画>

一日の中で5分でもよいので、学習している言語に触れることを強調されています。自然な言語に触れるために、ポッドキャストやYOUTUEB動画を見るようにしている点は参考にしたいですね。

Kazuさんの言語学習の考え方

完璧を目指さないことが上達への一番の近道
・完璧でなくてもよいから自分の気持ちを伝えたいことを一番とすれば相手は理解し受け入れてくれる
・好きこそものの上手なれ

覚えるべきフレーズ30!7ヵ国語集

それぞれのフレーズに、音声をつけていまう。おそらく学習していない言語は、速度が速く感じると思います。Kazuさんが本やインタビューでも語っているように、カタカナ表記にとらわれて不自然な発音になるのはよくないので、音声を繰り返し聞いて、同じ発音を真似してみてください。

覚えるべきフレーズ1~5

1
日本語お名前は何ですか?
英語What is your name?
中国語你叫什么名字?
韓国語이름이 뭐예요?
フランス語Comment vous appelez-vous ?
スペイン語¿Cómo te llamas?
ドイツ語Wie heißt du?
2
日本語出身地はどこですか?
英語Where are you from?
中国語你来自哪里?
韓国語어디서 오셨어요?
フランス語D’où venez-vous ?
スペイン語¿De dónde eres?
ドイツ語Woher kommst du?
3
日本語どこに住んでいますか?
英語Where do you live?
中国語你住在哪里?
韓国語어디에 살고 있어요?
フランス語Où habitez-vous ?
スペイン語¿Dónde vives?
ドイツ語Wo wohnst du?
4
日本語元気ですか?
英語How are you?
中国語你好吗?
韓国語잘 지내요?
フランス語Comment ça va ?
スペイン語¿Cómo estás?
ドイツ語Wie geht es dir?
5
日本語あなたはどうですか?
英語How about you?
中国語你呢?
韓国語당신은요?
フランス語Et vous ?
スペイン語¿Y tú?
ドイツ語Und du?

覚えるべきフレーズ6~10

6
日本語はじめまして
英語Nice to meet you
中国語很高兴认识你
韓国語만나서 반갑습니다
フランス語Ravi de vous rencontrer
スペイン語Mucho gusto
ドイツ語Freut mich, Sie kennenzulernen
7
日本語何をしていますか?
英語What are you doing?
中国語你在做什么?
韓国語뭐 하고 있어요?
フランス語Que faites-vous ?
スペイン語¿Qué estás haciendo?
ドイツ語Was machst du?
8
日本語日本語を話しますか?
英語Do you speak Japanese?
中国語你会说日语吗?
韓国語일본어 할 수 있어요?
フランス語Parlez-vous japonais ?
スペイン語¿Hablas japonés?
ドイツ語Sprichst du Japanisch?
9
日本語なぜ日本語を勉強していますか?
英語Why are you learning Japanese?
中国語你为什么学习日语?
韓国語왜 일본어를 공부하고 있어요?
フランス語Pourquoi apprenez-vous le japonais ?
スペイン語¿Por qué estás aprendiendo japonés?
ドイツ語Warum lernst du Japanisch?
10
日本語なぜなら語学が好きだからです
英語Because I love languages
中国語因为我喜欢语言
韓国語언어를 좋아해서요
フランス語Parce que j’aime les langues
スペイン語Porque me gustan los idiomas
ドイツ語Weil ich Sprachen liebe

覚えるべきフレーズ11~15

11
日本語どれくらい日本語を学んでいますか?
英語How long have you been learning Japanese?
中国語你学日语多久了?
韓国語일본어를 얼마나 배웠어요?
フランス語Depuis combien de temps apprenez-vous le japonais ?
スペイン語¿Cuánto tiempo llevas aprendiendo japonés?
ドイツ語Wie lange lernst du schon Japanisch?
12
日本語趣味は何ですか?
英語What are your hobbies?
中国語你的兴趣是什么?
韓国語취미는 뭐에요?
フランス語Quels sont vos hobbies ?
スペイン語¿Cuáles son tus hobbies?
ドイツ語Was sind deine Hobbys?
13
日本語日本に来たことはありますか?
英語Have you ever been to Japan?
中国語你去过日本吗?
韓国語일본에 가본 적 있어요?
フランス語Êtes-vous déjà allé au Japon ?
スペイン語¿Has estado alguna vez en Japón?
ドイツ語Warst du schon einmal in Japan?
14
日本語写真を撮ってもいいですか?
英語Can I take a photo?
中国語我可以拍照吗?
韓国語사진을 찍어도 돼요?
フランス語Puis-je prendre une photo ?
スペイン語¿Puedo tomar una foto?
ドイツ語Kann ich ein Foto machen?
15
日本語いつ日本に旅行しましたか?
英語When did you travel to Japan?
中国語你什么时候去日本旅行的?
韓国語언제 일본에 여행 갔어요?
フランス語Quand avez-vous voyagé au Japon ?
スペイン語¿Cuándo viajaste a Japón?
ドイツ語Wann bist du nach Japan gereist?

覚えるべきフレーズ16~20

16
日本語日本が好きですか?
英語Do you like Japan?
中国語你喜欢日本吗?
韓国語일본이 좋아요?
フランス語Aimes-tu le Japon ?
スペイン語¿Te gusta Japón?
ドイツ語Magst du Japan?
17
日本語これはどういう意味ですか?
英語What does this mean?
中国語这是什么意思?
韓国語이게 무슨 뜻이에요?
フランス語Que signifie cela ?
スペイン語¿Qué significa esto?
ドイツ語Was bedeutet das?
18
日本語英語ができますか?
英語Can you speak English?
中国語你会说英语吗?
韓国語영어 할 수 있어요?
フランス語Parlez-vous anglais ?
スペイン語¿Hablas inglés?
ドイツ語Kannst du Englisch sprechen?
19
日本語安いものがありますか?
英語Do you have anything cheap?
中国語有便宜的东西吗?
韓国語저렴한 게 있어요?
フランス語Avez-vous des choses bon marché ?
スペイン語¿Tienes algo barato?
ドイツ語Hast du etwas Billiges?
20
日本語もう一度言ってください
英語Please say it again.
中国語请再说一遍。
韓国語다시 말해 주세요.
フランス語Veuillez le dire à nouveau.
スペイン語Por favor, dígalo de nuevo.
ドイツ語Bitte sagen Sie es noch einmal.

覚えるべきフレーズ21~25

21
日本語これはいくらですか?
英語How much is this?
中国語这个多少钱?
韓国語이거 얼마에요?
フランス語C’est combien ?
スペイン語¿Cuánto cuesta esto?
ドイツ語Wie viel kostet das?
22
日本語トイレに行きたいです
英語I need to go to the bathroom.
中国語我需要去厕所。
韓国語화장실 가고 싶어요.
フランス語J’ai besoin d’aller aux toilettes.
スペイン語Necesito ir al baño.
ドイツ語Ich muss auf die Toilette.
23
日本語駅まではどうやって行きますか?
英語How do I get to the station?
中国語怎么去车站?
韓国語역까지 어떻게 가요?
フランス語Comment puis-je aller à la gare ?
スペイン語¿Cómo llego a la estación?
ドイツ語Wie komme ich zum Bahnhof?
24
日本語どの映画ですか?
英語Which movie is it?
中国語是哪个电影?
韓国語어떤 영화예요?
フランス語C’est quel film ?
スペイン語¿Qué película es?
ドイツ語Welcher Film ist das?
25
日本語あの方はどなたですか?
英語Who is that person?
中国語那个人是谁?
韓国語저분은 누구세요?
フランス語Qui est cette personne ?
スペイン語¿Quién es esa persona?
ドイツ語Wer ist diese Person?

覚えるべきフレーズ25~30

26
日本語何時ですか?
英語What time is it?
中国語现在几点钟?
韓国語지금 몇 시에요?
フランス語Quelle heure est-il ?
スペイン語¿Qué hora es?
ドイツ語Wie spät ist es?
27
日本語おすすめの料理は何ですか?
英語What is your recommended dish?
中国語推荐的菜是什么?
韓国語추천하는 요리는 뭐에요?
フランス語Quel plat recommandez-vous ?
スペイン語¿Cuál es tu plato recomendado?
ドイツ語Welches Gericht empfehlen Sie?
28
日本語これをください
英語I will have this one.
中国語我要这个。
韓国語이거 주세요.
フランス語Je vais prendre celui-ci.
スペイン語Voy a tomar este.
ドイツ語Ich nehme dieses.
29
日本語お会計をお願いします
英語Can I have the bill, please?
中国語请给我账单。
韓国語계산서 주세요.
フランス語L’addition, s’il vous plaît.
スペイン語¿Me da la cuenta, por favor?
ドイツ語Kann ich die Rechnung bitte haben?
30
日本語これを見せてください
英語Can you show me this?
中国語请给我看看这个。
韓国語이것 좀 보여 주세요.
フランス語Montrez-moi ça, s’il vous plaît.
スペイン語¿Me puedes mostrar esto?
ドイツ語Können Sie mir das zeigen?

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定4級の過去問解説一覧!


中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検4級の過去問解説一覧