HSK4級

HSK4級 HSK4级_56_57

HSK4級 HSK4级_56_57 過去問無料解説

HSK4級の「文章の並べ替え問題」を2問解いてみます。
読解パートは40問で40分なので、単純計算で、1問1分です。
よって、この2問で制限時間は2分となります。

では、2分で解いてみましょう。

問題編

第56题:排列顺序。
A 她就给我留下了极深的印象
B 那就是她特别热情、特别友好
C 第一次和王小姐见面

正解

【正解】C→A→B

第57题:排列顺序。
A 茶不仅仅是一种饮料
B 它在中国有着几千年的历史
C 而且还是一种文化

正解

【正解】A→C→B

順番に解いてみます。
まずは、第56題

第56题:排列顺序。
A 她就给我留下了极深的印象
B 那就是她特别热情、特别友好
C 第一次和王小姐见面

解説編

まずは、日本語に訳してみます。そうすれば、分かりやすいですよね。
A:彼女は私に深い印象を残した。
B:それなら、彼女は特に熱意があり、友好的である。
C:初めて王さんと会いました。

日本語で並べ替えると、
C→A→B

日本語で実際に並べ替えて、なるべく自然な日本語に修正してみます。
C:初めて王さんと会いました。
A:彼女は私に深い印象を残しました。
B:ということは、彼女はすごく熱意があって、特に友好的だったんですね。

最初に、日本語に訳したときと、3つの文章を並べ替えたときは、やはり、訳が少し変わりますね。
国語は得意な科目ではなかったのですが、語学を勉強していて、つくづく語学の難しさと面白さを実感します。

ところで、中国語の文章の先頭に着目することで、文法的観点から解くことである程度、答えを導くための絞りこみができます。

第56题:排列顺序。
A 就给我留下了极深的印象
B 那就是 特别热情、特别友好
C 第一次和王小姐见面

まず、Aは”她”から文章が始まっています。
そして、Cは”王小姐”という名前が具体的に書かれています。
そうすると、Cの後にAが来るのは明らかです。

また、Bの文章の出だしは、”那就是她・・・”となっていて、こちらも”她”という代名詞が入っていることと、”那就是”「それなら」という単語が入っているので、Cの文章よりも後に来ます。

この時点で、この3つの文章の中で、Cが一番最初の文章にであることが確定します。

あとは、AとBのどちらが先にくるかを考えて、C→A→B が正解であることが明らかとなります。

並べ替えは、日本語訳をして文章の意味から考えることも重要ですが、同時に、文法的観点から、特に、代名詞や接続詞があれば、2番目や3番目にくる文章ということが読み取れるので、この点を意識して問題に取り組むと良いと思います。

では、次の第57題

第57题:排列顺序。
A 茶不仅仅是一种饮料
B 它在中国有着几千年的历史
C 而且还是一种文化

まずは、訳してみます。
A:お茶は、一種の飲み物というだけではない
B:それは、中国で数千年の歴史を持っている
C:そのうえ、さらに一種の文化でもある。

日本語で並べ替えると、
A→C→B

日本語で実際に並べ替えて、なるべく自然な日本語に修正してみます。
A:お茶は、一種の飲み物というだけでなく、
C:さらに一種の文化でもある。
B:お茶は、中国で数千年の歴史を持っている

この問題については、中国語の文章の先頭もヒントになりますね。

第57题:排列顺序。
A 茶不仅仅是一种饮料
B 在中国有着几千年的历史
C 而且还是一种文化

Bは”它”から始まっているので、代名詞ということは、その前に、”它”が指すべきものが説明される必要があります。
よって、この文書は、先頭ではなく2番目か3番目となります。

また、Cは、”而且”「そのうえ」という言葉から始まっているので、これも先頭ではなく、2番目か3番目となります。

この段階で、3つの文章のうち、最初にくるのはAと決定します。
また、AとCの「A:一种饮料」「C:而且还是一种文化」に着目すると、Aで「一種の飲み物」Cで「さらに、そのうえ一種の文化でもる」と言っているので、A→Cの順番が確定し、この段階で、B→A→Cという答えが導けます。

さらに、
 (例文)他不仅仅会弹钢琴会弹吉他。
「彼はピアノだけではなくギターも弾きます。」
のように、

 「不仅仅 ~ 还 ・・・
  (~ばかりでなく・・・も)

という形式が頭に入っていると、さらにわかりやすくなると思います。

きちんと日本語訳して国語力で解く人もいれば、後半のような試験のテクニックで解く人もいると思いますが、テクニックも含めた両面から解くのが良いと思いますが、皆さんはいかがでしょうか?

(答)第56题:C→A→B
  第57题:A→C→B

HSK4級の問題をもっと練習したいという方は、他の問題記事を御覧ください。

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定4級の過去問解説一覧!


中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検4級の過去問解説一覧