【ディーンフジオカ】LIKE JAPAN/香港・台湾記事の内容とは?#藤岡靛の中国語教室
※バックパッカー旅行者のイメージです。
海外のインターネットサイトでは、どのように紹介されているのか!というシリーズです。
今回は、こちら ☞ 引用:「LIKE JAPAN(ライクジャパン)」
2019-02-09に書かれているディーンフジオカさんの中国語記事を翻訳しながら中国語勉強していきます。
「LIKE JAPAN」とは?
香港NO.1の日本の情報発信オンラインメディア
訪日香港人・台湾人向け日本情報発信サイト「LIKE JAPAN」は、月間来訪者数が数百万人という日本情報発信のソーシャルメディアです。
LIKE JAPANは香港と日本を拠点とし、現地の香港人の目線で『今知りたい!日本の情報』を発信するだけでなく、リアルタイムで日本各地の最新な情報を発信しているメディアサイトです。
サイトでは記事だけでなく香港人の目線で日本の気になる場所・食べものなどを取材した動画も発信!
今回の記事の内容は、上田晋也、藤木直人、森泉の3人がMCを務める日本テレビ系「おしゃれイズム」という番組に、ディーン・フジオカさんがゲスト出演したときの様子が紹介されているものです。
番組では、MC陣から「謎を秘めている、神秘的、架空の生き物」とのイメージが飛び交う中で、どのように番組が進行したのか?
番組初登場となるディーンさんが謎に包まれたプライベートを大公開していた様子を、香港の記事ではどのように紹介していたのか中国語学習を通して見てみましょう。
※意訳している部分もあるのですが、明らかに意味が違いすぎるなど、間違えている部分があればご指摘ください。
記事内容
ではこちら ☞ 引用:「LIKE JAPAN(ライクジャパン)」の内容を見ながら中国語学習をしていきます。
【単語】出道:chūdào 「デビュー」
【単語】觸目:chù mù「目に触れる」
【単語】時尚主義:「おしゃれイズム」(番組名)
※時尚:shí shàng 「ファッション、時代の流行」
(使用例)不合時尚:bù héshí shàng「流行遅れである」
※このあたりの文章は、ディーンフジオカさんが台湾ドラマに出演していたことを知っているであろう台湾・香港の方をターゲットに説明しているのが読み取れますね。
https://twitter.com/oshare_ism_ntv/status/1091886601796370433?s=20
【単語】觀眾:guān zhòng「観衆、見物人」
【単語】獨特:dú tè 「独特」
【単語】維多利亞港:「ビクトリアハーバー」
【単語】屆時:[ jièshí ] 「その時になる.その時」
上記に書かれているインタビューの映像がYOUTUBEでも見られますね。
YOUTUBEの動画タイトルが
【LikeJapan 放送室】專訪 香港出道日本藝人 藤岡靛
(訳: 【LikeJapan 放送室:香港でデビューした日本人ディーンフジオカへインタビュー!)
【単語】行程不趕:日程に余裕がある
(関連語)行程很趕:「日程が詰まっている、ハードスケジュール」
【単語】桌球:zhuō qiú「ビリヤード」
延伸閱讀:更多Dean的香港經歷,請看:回流日本的男藝人.藤岡靛 在香港的生活是⋯⋯?
参考:さらに多くのディーンさんの香港の経歴を見たい方は、こちらをご覧ください。日本に戻った俳優、ディーン、香港での生活は?
NTV《おしゃれイズム》(時尚主義)
播放日期:2019年2月3日
播放時間:22:00~22:30
主持:上田晋也・藤木直人・森泉
嘉賓:藤岡靛
NTV「おしゃれイズム」
放送日時:2019年2月3日
放送時間:22:00~22:30
司会:上田信也・藤木直人・森泉
ゲスト:ディーンフジオカ
訪日香港人・台湾人向け日本情報発信サイトというだけあって、日本のメディアとほぼ同じ内容を、香港や台湾の人に届けている感じがしました。
今回は、ディーンフジオカさんが香港を訪れたこともあり、香港の方にとっては、新鮮な記事かもしれません。
例えば、海外の有名アーティストが日本を訪れたときの様子を番組で取り上げ、それが海外の番組で放送されたら、一人の日本人としては、どんな風に海外の番組で日本が紹介され、日本がうつっているのか興味がありますね。
尚、日本では以下のサイトに、この番組出演したときの記事が上がっています。ぜひご覧ください。
ディーン・フジオカ、息抜き“香港パトロール”に番組が密着…「おしゃれイズム」