中検第64回というのは2008年3月に実施された試験です。中検2級を受験される方には解く価値のある問題ばかりなので、順番に見ていきましょう。
では、筆記問題の第3問後半。文法語法問題です。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検2級の過去問一覧をご覧ください。
中国語検定2級 第64回 第3問 後半 問題編
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
3(6)~(10)の各文の空欄を埋めるのに最も適当なものを、それぞれ①~④の中から1つ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。
(6)如果我没(  )错的话,你是第一次来中国吧。
 ① 觉得
 ② 认为
 ③ 猜
 ④ 想
【正解】③ 猜
(7)我想(  )一下她是怎么到南方去的。
 ① 理解
 ② 辩解
 ③ 谅解
 ④ 了解
【正解】④ 了解
(8)到底去哪儿春游,同学们没商量(  )什么结果来。
 ① 好
 ② 到
 ③ 出
 ④ 成
【正解】③ 出
(9)这种窗帘儿还算(  )得过去。
 ① 看
 ② 见
 ③ 视
 ④ 望
【正解】① 看
(10)这种情况早已(  )大家所了解。
 ① 为
 ② 给
 ③ 让
 ④ 使
【正解】① 为
では、以下から1問ずつ確認してみましょう。
中検2級は単語力の試験ともいわれるくらい単語力が重要です。
知らない単語や、類義語などしっかり覚えておきたいですね。
中国語検定2級 第64回 第3問 後半 解説編

(6)解説
(6)如果我没(猜)错的话,你是第一次来中国吧。
 
 Rúguǒ wǒ méi cāi cuò dehuà, nǐ shì dì yī cì lái zhōngguó ba
 「もし私の勘が間違っていなければ、あなたは初めて中国にいらっしゃったのででしょう。」
① 觉得:「感じる」
 ② 认为:「…と考える」
 ③ 猜:「推量する、当てる」
 ④ 想:「思う」
【正解】③ 猜
”猜错”:「推量し間違える」
想错:「誤った考えをする、心得違いをする」
 (例文)你想错了,你的想法不符合实际。
 
 Nǐ xiǎng cuòle, nǐ de xiǎngfǎ bù fúhé shíjì.
 「あなたは考え違いをしているよ。あなたの考えは現実に合わない。」
(7)解説
(7)我想(了解)一下她是怎么到南方去的。
 
 Wǒ xiǎng liǎo jiè yīxià tā shì zěnme dào nánfāng qù de
 「私は彼女がどうやって南方に行ったのか知りたい。」
① 理解:Lǐjiě「(理屈、公式などを)理解する」
 ② 辩解:Biànjiě「弁解する」
 ③ 谅解:Liàngjiě「了承する」
 ④ 了解:Liǎojiě「(状況などを)理解する」
【正解】④ 了解
”理解”、”了解”ともに、日本語では「理解する」という意味なので、こういう問題を通して、使い方を覚えておきたいです。
(8)解説
 (8)到底去哪儿春游,同学们没商量(出)什么结果来。
 
 Dàodǐ qù nǎ’er chūnyóu, tóngxuémen méishāngliáng chū shénme jiéguǒ lái.
 「いったい春の遠足にどこに行ったらいいか。クラスメートたちの話し合いでは結論が出なかった。」
① 好
 ② 到
 ③ 出
 ④ 成
【正解】③ 出
文末の”来”に着目して、これと組み合わせできるのは
”出来”と”到来”のみ。
この問題では”出来”の2つの漢字の間に、”什么结果”が入り、”出什么结果来”の形になっています。
”到”は”跑到邮局来”「郵便局まで走ってくる」のように使う。
(9)解説
 (9)这种窗帘儿还算(看)得过去。
 
 Zhè zhǒng chuānglián er hái suàn kàn dé guòqù
 「このカーテンはまあまあだ。」
① 看
 ② 见
 ③ 视
 ④ 望
【正解】① 看
看得过去:「まずまずである」「許容の範囲である」
这张桌子还算看得过去。
 
 「この机は、まずまずだね。」
(10)解説
(10)这种情况早已(为)大家所了解。
 
 Zhè zhǒng qíngkuàng zǎoyǐ wéi dàjiā suǒ liǎojiě
 「このような状況は、とっくにみんなに知られている。」
① 为
 ② 给
 ③ 让
 ④ 使
【正解】① 为
为 A 所…:「Aに…される」
为生活所迫,他不得不辍学去打工。
 
 Wéi shēnghuó suǒ pò, tā bùdé bù chuòxué qù dǎgōng.
 「生活に迫られて、彼は学校を中退しアルバイトをしなければならない。」

 中国語検定2級の過去問を徹底解説!
 中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
 随時更新中です!


