筆記問題の第2問。文法語法問題です。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。
目次
中国語検定3級 第90回 第2問 後半 問題編
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
2次の(6)~(10)の各文の空欄を埋めるのに最も適当なものを、それぞれについて示してある①~④の中から1つ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。
(6)你要是(  ),就跟我们一起去吧。
 ① 准备
 ② 希望
 ③ 愿意
 ④ 打算
【正解】③ 愿意
(7)北京冬天很冷,(  )很少下雪。
 ① 但是
 ② 为了
 ③ 而是
 ④ 因此
【正解】① 但是
(8)回家的路上,我顺便去了(  )超市。
 ① 有点儿
 ② 一点儿
 ③ 一下
 ④ 有时
【正解】③ 一下
(9)飞机太贵了,咱们(  )坐火车去吧。
 ① 还是
 ② 即使
 ③ 就是
 ④ 都是
【正解】① 还是
(10)在上海,上下班时间你打(  )车。
 ① 不行
 ② 不到
 ③ 不好
 ④ 不去
【正解】② 不到
 中国語検定3級 第90回 第2問 後半 解説編
(6)解説編
 (6)你要是(愿意),就跟我们一起去吧。
 
 nǐ yàoshi (yuànyì), jiù gēn wǒmen yīqǐ qù ba.
 「あなたがもし望むなら、わたしたちと一緒に行きましょう。」
① 准备:「準備する」
 ② 希望:「(自分や他者に対して)望む、希望する」
 ③ 愿意:「…したいと思う」
 ④ 打算:「…するつもりだ」
【正解】③ 愿意
前後の文から③はすぐに除外できますが、①、②、③の3つで迷う方が多いはず!
 個人的にもどれを選んだらよいか迷いました。
③の”愿意”は、主体的に「…したいと思う」ときに使います。
(7)解説編
 (7)北京冬天很冷,(但是)很少下雪。
 
 běijīng dōngtiān hěn lěng,(dànshì) hěn shǎo xià xuě.
 「北京は、冬はとても寒いが、雪はめったに降りません。」
① 但是:「しかし」
 ② 为了:「…のために」
 ③ 而是:「書き言葉で使われることが多く逆接や並列の意味で使う」
 ④ 因此:「それで、それゆえ」
【正解】① 但是
前節と後節の意味から、「しかし」という意味の”① 但是”が最も適切です。
(8)解説編
 (8)回家的路上,我顺便去了(一下)超市。
 
 huí jiā de lùshàng, wǒ shùnbiàn qùle (yīxià) chāoshì.
 「帰り道に、わたしはついでにちょっとスーパーに寄りました。」
① 有点儿:「少し」
 ② 一点儿:「少し」
 ③ 一下:「ちょっと…する」
 ④ 有时:「時には、ある時は」
【正解】③ 一下
”去了(行った)”という動詞の後ろにおけるのは、”一下(ちょっと…する)”のみです。
(9)解説編
 (9)飞机太贵了,咱们(还是)坐火车去吧。
 
 fēijī tài guìle, zánmen (háishì) zuò huǒchē qù ba.
 「飛行機はやはり高すぎるので、わたしたちはやはれ汽車で行きましょう。」
① 还是:「やはり、それとも」
 ② 即使:「すなわち…である」
 ③ 就是:「たとえ…でも、or、強調の意味」
 ④ 都是:「すべて…である」
【正解】① 还是
”还是”は副詞で「やはり」という意味もありますが、”A还是B?(Aですか、それともBですか?)”という使われ方も頻出です。
(10)解説編
 (10)在上海,上下班时间你打(不到)车。
 
 zài shànghǎi, shàng xiàbān shíjiān nǐ dǎ (bù dào) chē.
 「上海では、通勤時間帯はタクシーを拾えません。」
① 不行:「よくない、ダメだ」
 ② 不到:「…に到達しない」
 ③ 不好:「うまく…できない」
 ④ 不去:
【正解】② 不到

 中国語検定3級の過去問を徹底解説!
 中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
 随時更新中です!


