中検4級の第5問、日中作文問題です。
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
中検4級 第84回 第5問 問題編
5 ⑴~⑸の日本語を中国語に訳し,漢字(簡体字)で解答欄に書きなさい。
(漢字は崩したり略したりせずに書き,文中・文末には句読点や疑問符をつけること。)
(1)郵便局は公園のそばにあります。
【正解例】邮局在公园(的)旁边。
(2)わたしは中国語の本を2冊読みました。
【正解例】我看了两本中文书。
(3)お母さんは食事を作っています。
【正解例】妈妈在做饭。
(4)わたしはよくサッカーの試合を見ます。
【正解例】我经常看足球比赛。
(5)きょうわたしは少し疲れています。
【正解例】今天我有点儿累。

中検4級 第84回 第5問 解説編

(1)解説編
(1)郵便局は公園のそばにあります。
【正解例】邮局在公园(的)旁边。
yóujú zài gōngyuán (de) pángbiān.
人や物がどこかにいる・あることを述べるときは、「人・モノ+”在”+場所」の文型を使います。
(2)解説編
(2)わたしは中国語の本を2冊読みました。
【正解例】我看了两本中文书。
wǒ kànle liǎng běn zhōngwén shū.
「読む」は、”看”の代わりに”读”を使ってもよいです。
さらに、「中国語の本」は、”中文书”の代わりに”汉语书”でもよいです。
(3)解説編
(3)お母さんは食事を作っています。
【正解例】妈妈在做饭。
māmā zài zuò fàn.
最後に”呢”をつけて、”妈妈在做饭呢。”としてもよいです。
進行を表す場合は、「主語+”正/在/正在”+動詞+目的語+”呢”」の文型を使います。
(4)解説編
(4)わたしはよくサッカーの試合を見ます。
【正解例】我经常看足球比赛。
wǒ jīngcháng kàn zúqiú bǐsài.
【正解例】我常常看足球比赛。でもOK.
wǒ chángcháng kàn zúqiú bǐsài.
(5)解説編
(5)きょうわたしは少し疲れています。
【正解例】今天我有点儿累。
jīntiān wǒ yǒudiǎn er lèi.
「(嫌なことについて述べるときに)ちょっと、少し」を使う場合は、”有点儿”を使います。”一点儿”を使わないように!

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!