目次
【中国語文法講座】”有点儿・一点儿・一会儿・一下(儿)”の違いを理解!

中国語検定の3級では頻出です!
「少し~」「ちょっと~」という表現には“有点儿・一点儿・一会儿・一下(儿)”の4つがあります。
特に、”一点儿”と”有点儿”の違いについて問われることが多いのですが、似た意味の”一会儿”や”一下”が選択肢に含まれることも多いので、まとめて確認しましょう。
中国語 | ピンイン | 意味 | 用法 |
---|---|---|---|
有点儿 | yǒu diǎn ér | 望ましくない状態を表す | 有点儿 + 動詞/形容詞 |
一点儿 | yī diǎn ér | 量または程度が少ないことを表す | 動詞/形容詞 + 一点儿 |
一会儿 | yī huì ér | 時間が短いことを表す | 動詞 + 一下儿 |
一下 | yī xià | 動作を軽く行うことを表す | 動詞 + 一会儿 |
上記の表の中で、”有点儿”のみ「赤字」として、他と区別をしたのは、文法的に見た目で他と違う点があるからです。
つまり、有点儿 のみ動詞や形容詞の前に来ることです!
この点をまずはしっかり覚えておきましょう。
(これだけでも中国語検定の文法問題がかなり解けます)
・有点儿 + 動詞/形容詞
・動詞/形容詞 + 一点儿
・動詞 + 一会儿
・動詞 + 一下儿
・動詞/形容詞 + 一点儿
・動詞 + 一会儿
・動詞 + 一下儿
中国語検定の試験問題では、4つの選択肢から選ぶものがほとんどですが、そうすると、この4つが一緒に選択肢として出題されることが本当に多いと思います。
有点儿だけが、後ろに動詞や形容詞がきます。
”有点儿”と”一点儿”の区別は、中検3級では超頻出問題です!
”有点儿・一点儿・一会儿・一下”の違いを例文で確認!
有点儿
※「ちょっと、少し」:望ましくない状態を表す
有点儿 + 動詞/形容詞 | 日本語の意味 |
---|---|
我今天有点儿累 | 今日はちょっと疲れています |
她有点儿不高兴 | 彼女はちょっと不機嫌だ |
我有点儿感冒了 | ちょっと風邪をひいた |
我有点儿不舒服 | ちょっと調子が良くない |
一点儿
※「ちょっと、少し」:量または程度が少ないことを表す
動詞/形容詞 + 一点儿 | 日本語の意味 |
---|---|
买了一点儿菜 | 少しばかりの野菜を買った |
喝一点儿水 | 水を少し飲む |
姐姐比妹妹高一点儿 | 姉は妹より少し背が高い |
请说漫一点儿 | 少しゆっくり話してください |
快一点儿 | ちょっと早くしてください |
ちなみに、”一点儿”は「数量詞」であるため、形容詞や動詞の後ろに置かれます。
一会儿
※「ちょっと、少し」:時間が短いことを表す
動詞 + 一会儿 | 日本語の意味 |
---|---|
休息一会儿吧 | 少し休憩しましょう |
稍等一会儿哦 | しばらくお待ちください |
我今天跑了一会儿 | 今日は少し走った |
我想休息一会儿 | しばらく休みたいです |
我得加一会儿班 | ちょっと残業しなくてはいけないんだ |
一下(儿)
※「ちょっと、少し」:動作を軽く行うことを表す
動詞 + 一下儿 | 日本語の意味 |
---|---|
请等一下 | ちょっとお待ち下さい |
看一下儿 | ちょっと見る |
请尝一下儿这个菜 | この料理をちょっと味見してみてください |
在这儿休息一下儿吧 | ここで少し休みましょう |
中国語検定の問題で練習!

中国語検定3級 第99回 第2問
中国語検定3級 第95回 第2問
中国語検定3級 第94回 第2問
中国語検定3級 第92回 第2問
⑼你先问( )参加会议的人数,再决定开会的场所。
①一些 ②一点儿 ③一下 ④一会儿

【副詞の”也”と”都”】中国語文法講座!例文で使い方解説!位置や順番を確認しよう!【副詞の”也”と”都”】中国語文法講座!例文で使い方解説!位置や順番を確認しよう! 中国語検定やHSKなど...
中国語検定3級 第91回 第2問
中国語検定3級 第75回 第2問
中国語検定3級 第46回 第3問

【把構文】中国語文法講座!中検の過去問例文で学ぶ!語順整序問題の対策!#ば構文【把構文】中国語文法講座!中検の過去問例文で学ぶ!語順整序問題の対策! 把”構文とは? 中国語検...
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!