目次
中国語検定2級 第87回 第3問 前半 過去問解説(文法・語彙問題)
文法・語彙問題の第3問です。
中検2級 第87回 第3問 問題
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
3
(1)我妈妈最( )的菜是麻婆豆腐。
①动手
②高手
③拿手
④能手
(2)( )我小时候的伙伴儿竟然成了大明星。
①没觉得
②没想出
③没察觉
④没想到
(3)作者通过这部小说( )了自己对社会现实的不满。
①表达
②表演
③表态
④表扬
(4)( )是有经验的老师,解释得太清楚了!
①到底
②反正
③尽量
④既然
(5)昨天的风实在太大了,路边的树都( )刮到了。
①让
②叫
③给
④使

では、以下から1問ずつ選択肢の単語の意味なども含めて確認してみましょう。
中検2級は単語力の試験ともいわれるくらい単語力が重要です。
知らない単語や、類義語などしっかり覚えておきたいですね。
中検2級 第87回 第3問(1)解説
(1)我妈妈最(拿手)的菜是麻婆豆腐。
wŏ mā mā zuì ná shŏu de cài shì má pó dòu fŭ
「私の母が一番得意な料理は、麻婆豆腐だ。」
①动手:dòng shŏu 取りかかる
②高手:gāo shŏu 達人
③拿手:ná shŏu 得意である
④能手:néng shŏu 達人
拿手菜:得意料理
中検2級 第87回 第3問(2)解説
(2)(没想到)我小时候的伙伴儿竟然成了大明星。
méi xiǎng dào wŏ xiǎo shí hòu de huŏ bàn ér jìng rán chéng le dà míng xīng
「思いがけないことに、私の子どもの頃の遊び仲間がなんと大スターになった。」
①没觉得:méi jué de 感じなかった
②没想出:méi xiǎng chū 考えつかなかった
③没察觉:méi chá jué 気づかなかった
④没想到:méi xiǎng dào 思いもしなかった
竟然:jìng rán「意外にも、なんと」という単語は、中検2級では必須です。
中検2級で何度も出題される単語上位ランキングに入ると、勝手に思っております。
と書いても、説得力がないので、実際に主題されている問題例を以下に書き出してみます。
【実例】 中検2級試験に何度も登場する単語”竟然”
【中国語検定2級 第99回 第4問(2)】
【本文抜粋】突然,她发现身旁的一个青年男子伸出手,毫无顾忌地抓起放在两人中间盒子里的饼干吃了起来。“他 ⑵ 不说一声就吃我的饼干!”这位女士非常生气,但她不想惹事,便忍着没阻止那个青年。
空欄⑵を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
①果然 ②虽然 ③显然 ④竟然
【Twitterによるアンケート結果】
正解率60.5%(全投票数81票のうち)
中検2級 第87回 第3問 #中国語検定
(4)( )是有经验的老师,解释得太清楚了!— ミンフブログ!中国語学習ブログ! (@sawata_ibis) September 5, 2020
【中国語検定2級 第90回 第3問(5)】
(5)( ) 有的是时间,你慢慢儿干吧。
①竟然 ②甚至 ③凡是 ④反正
【中国語検定2級 第94回 第3問(7)】
⑺平时公司一天能收到几十个电子邮件,可不知为什么,今天( )一个也没收到。
①仍然 ②已然 ③果然 ④竟然
【中国語検定2級 第99回 第2問(9)】
※こちらは文章内に登場するだけですが、中検2級で頻出なので掲載!
⑼跟他做了这么久的朋友,竟然不知道他是个旱鸭子。
①喜欢说大话的人 ②不务正业的人 ③不会游泳的人 ④做事很慢的人
中検2級 第87回 第3問(3)解説
(3)作者通过这部小说(表达)了自己对社会现实的不满。
zuò zhĕ tōng guò zhè bù xiǎo shuō biǎo dá le zì jǐ duì shè huì xiàn shí de bù mǎn
「作者はこの小説を通じて、社会の現実に対する自分の不満を表現した。」
①表达:biǎo dá (考えや感情を)表す
②表演:biǎo yǎn 演じる
③表态:biǎo tài 態度を明らかにする
④表扬:biǎo yáng 表彰する
似ている単語ばかりなので、問題を解きながら、しっかり単語の意味を覚えておきたいですね。
中検2級 第87回 第3問(4)解説
(4)(到底)是有经验的老师,解释得太清楚了!
dào dǐ shì yŏu jīng yàn de lǎo shī,jiĕ shì de tài qīng chŭ le
「さすがは経験豊富な先生だ、説明がとても明確だ」
①到底:dào dǐ さすがは
②反正:fǎn zhèng いずれにしろ
③尽量:jǐn liàng できるだけ
④既然:jì rán ~である以上
文章の意味から判断する問題です。選択肢の単語の意味だけではなく、文章全体の意味をきちんと把握する必要がありますね。
中検2級 第87回 第3問(5)解説
(5)昨天的风实在太大了,路边的树都(给)刮到了。
zuó tiān de fēng shí zài tài dà le,lù biān de shù dōu gĕi guā dào le
「昨日の風は本当に強くて、道端の木はすべてなぎ倒されてしまった」
①让:ràng ‥に~される
②叫:jiào ‥に~される
③给:gĕi ‥に~される
④使:shǐ ‥に~させる
受け身を表す①②③の中で、動作や行為を表す人やモノを省略できるのは③です。
この場合のモノは、”风”なので、省略せずに書くと、
路边的树都给风刮到了。
となります。
中国語検定2級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!