中検第34回というのは1998年3月に実施された試験です。中検2級を受験される方には解く価値のある問題ばかりなので、順番に見ていきましょう。
なお、今回の問題は本当は中検準2級の問題です。
しかし、第56回試験(2005年6月実施)から、級名が一部改称されていて、【旧】準2級 → 【現在】2級、【旧】2級 → 【現在】準1級 となっています。
よって、今回解説する準2級の問題は、現在の中検2級に相当する問題のため、タイトルでも中検2級と表記しています。
では、筆記問題の第4問。長文読解問題です。
目次
中国語検定2級 第34回 第4問 問題編
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
4 次の文章を読み、問(1)~(5)の答えとして最も適当なものを、それぞれについて示してある①~④の中から1つ選んで、その番号を解答欄にマークしなさい。
一天,我看同学们游泳,一个同学说:”下来,可好玩了。””下来吧,快下来吧!”别的同学也起哄地说。我想:我要是下去非得灌成个大水缸(1)。我正要跑,几个小伙伴把我拉下了水。刚一着水,我就慌了神,便大喊大叫:”救命!救命!”赶紧往上爬,站起来一看,水才到小腿。同学们笑得上气不接下气。”真蠢啊!” ”(2)胆小鬼!” 笑声和喊声交织在一起,对我形成了巨大的压力,我的 (3) 受到了侮辱,我立刻大声说:”我不是胆小鬼!” 我一边说,一边向深处走去,同学们看我真生气了,连忙说:”行啦,胖子,来,我们教你!” 我一听 ”教” 字,就高兴极了,一不注意又滑倒在水里,同学们在友好的笑声中,(4)扶起了我,耐心教我游泳的本领。(5)经过一段时间学习,我会游了,而且兴趣越来越浓。
問(1) 空欄(1)を埋めるのに適当な単語は、次のどれか。
① 不上
② 不可
③ 不能
④ 不去
問(2) 下線部(2)の意味は、次のどれが正しいか。
① 胆子很小的人
② 惊慌失措的人
③ 心虚的人
④ 心里有鬼的人
問(3) 空欄(3)を埋めるのに適当な単語は、次のどれか。
① 自信心
② 自主心
③ 自尊心
④ 自觉心
問(4) 下線部(4)の意味は、次のどれが正しいか。
① 私を支えた。
② 私を助け起こした。
③ 私に寄りかかった。
④ 私を助けた。
問(5) 下線部(5)の内容に一致するものは、次のどれか。
① 作者越来越喜欢游泳了。
② 游泳渐渐地成为作者喜欢的一项运动。
③ 作者虽然会游泳了,但还是不喜欢。
④ 作者越发对游泳没有兴趣了。
全文日本語訳
まずは、文章を一塊ずつ抜き出して、翻訳します。
難しい単語の発音などの確認をしつつ、穴埋め問題については、先に穴埋めをしてしまいます。
一天,我看同学们游泳,一个同学说:”下来,可好玩了。”
(日本語訳)
ある日、私がクラスメートたちが泳いでいるのを見ていると、1人が「来いよ、おもしろいよ。と声をかけた。
”下来吧,快下来吧!”别的同学也起哄地说。我想:我要是下去非得灌成个大水缸(1)不可。我正要跑,几个小伙伴把我拉下了水。
【単語】
起哄:qǐ//hòng「(大勢が一緒になって) 騒ぎ立てる,大騒ぎする,わいわいやじる」
非得…不可:fēiděi…bù kě「必ず…するにきまっている,どうしても…しなければならない」
灌:guàn「水をやる、灌漑する」
水缸:shuǐgāng 「水がめ」
(日本語訳)
「おいでよ、早く!」と別の1人もはやしたてた。私は、もし水に入ったら、水をたくさん飲んで、大きな水がめになるしかないと思い、ちょうど逃げ出そうとしたとき、仲間の何人かが私を水に引っ張り込んだ。
刚一着水,我就慌了神,便大喊大叫:”救命!救命!”赶紧往上爬,站起来一看,水才到小腿。
【単語】
慌了神:huāng le shén「慌てた、ドキドキした」
(例文) 我有点慌了神「ちょっとドキドキした」
大喊大叫:dà hǎn dà jiào
[成語]大きな声で叫ぶ.大々的に宣伝する
(日本語訳)
水に入るやいなや私は慌ててしまい声を張り上げて「助けて!助けて!」と叫んだ。急いで這い上がり、立ち上がってみると、水はふくらはぎのところまでしかなかった。
同学们笑得上气不接下气。”真蠢啊! ”(2)胆小鬼!”
【単語】
蠢:chǔn「うごめく」
胆小鬼:dǎnxiǎoguǐ「(貶し言葉) 臆病者、腰抜け」
(日本語訳)
「仲間たちは息もつけないほど笑いこけた!「まぬけ!」「腰抜け!」」
笑声和喊声交织在一起,对我形成了巨大的压力,我的 (3)自尊心 受到了侮辱,
【単語】
喊声:hǎn shēng「ワッと声をあげる」
交织:jiāozhī 「織りなす、入りまじる」
侮辱:wǔrǔ 「侮辱(する)」
(日本語訳)
「笑い声と叫び声がひとつになって私に大きくのしかかり、自尊心がひどく傷つけられた。」
我立刻大声说:”我不是胆小鬼!” 我一边说,一边向深处走去,
【単語】
深处:shēn chù「深い場所」
(日本語訳)
「私はすぐに「僕は腰抜けじゃないぞ」と大声で言った。私はこう言いながら深い方へ歩いて行った。」
同学们看我真生气了,连忙说:”行啦,胖子,来,我们教你!”
【単語】
连忙:lián máng「〔副〕急いで、あわてて」
(日本語訳)
仲間たちは私が本当に怒ったことに気づいて、慌てて「わかったよ、おでぶちゃん、来いよ、教えてやるから」と言った。
我一听 ”教” 字,就高兴极了,一不注意又滑倒在水里,
(日本語訳)
「私は「教える」という言葉を聞くととても嬉しくなってしまって、ちょっと気を緩めたとたんにまた滑って水の中に倒れてしまった。」
同学们在友好的笑声中,(4)扶起了我,耐心教我游泳的本领。
【単語】
扶起:fú qǐ「助け起こす」
耐心:nàixīn「辛抱強い、我慢強い」
本领:běnlǐng「腕前、技能、テクニック」
(日本語訳)
「仲間たちは温かい笑い声の中で、私を助け起こし、辛抱強く泳ぎのテクニックを教えてくれました。」
(5)经过一段时间学习,我会游了,而且兴趣越来越浓。
(日本語訳)
「しばらく習った後で、私は泳げるようになり、しかも泳ぎがますますおもしろくなっていった。」
中国語検定2級 第34回 第4問 解説編
では、再度、問題文をみて、該当する本文と照らし合わせながら確認していきましょう。
問(1)解答・解説
問(1)空欄(1)を埋めるのに適当な単語は、次のどれか。
① 不上
② 不可
③ 不能
④ 不去
【正解】② 不可
非得…不可:fēiděi…bù kě
「必ず…するにきまっている,どうしても…しなければならない」
を知っているかどうかの問題です。
では、以下本文で確認してみましょう。
我想:我要是下去非得灌成个大水缸(1)不可。我正要跑,几个小伙伴把我拉下了水。
【単語】
非得…不可:fēiděi…bù kě
「必ず…するにきまっている,どうしても…しなければならない」
(日本語訳)
私は、もし水に入ったら、水をたくさん飲んで、大きな水がめになるしかないと思い、ちょうど逃げ出そうとしたとき、仲間の何人かが私を水に引っ張り込んだ。
問(2)解答・解説
問(2)下線部(2)の意味は、次のどれが正しいか。
① 胆子很小的人;「肝っ玉が小さい人」
② 惊慌失措的人:「慌ててどうしてよいかわからなくなる人、パニックの人」
③ 心虚的人:「びくびくする人」
④ 心里有鬼的人:「やましいところがある人、後ろめたいことがある人」
【正解】① 胆子很小的人
”(2)胆小鬼!”
(日本語訳)
「腰抜け!」
上記は、単語の意味を理解していて、かつ、選択肢の意味をきちんと理解することが重要ですね。
やはり、単語力が重要です。
問(3)解答・解説
問(3) 空欄(3)を埋めるのに適当な単語は、次のどれか。
① 自信心:zì xìn xīn
② 自主心:zì zhǔ xīn
③ 自尊心:zìzūnxīn「自尊心、プライド」
④ 自觉心:zìjué xīn
【正解】③ 自尊心
では、本文を確認してみましょう。
笑声和喊声交织在一起,对我形成了巨大的压力,我的 (3)自尊心 受到了侮辱,
(日本語訳)
「笑い声と叫び声がひとつになって私に大きくのしかかり、自尊心がひどく傷つけられた。」
受侮辱「侮辱される」に対応する言葉を選びましょう。
問(4)解答・解説
問(4)下線部(4)の意味は、次のどれが正しいか。
① 私を支えた。
② 私を助け起こした。
③ 私に寄りかかった。
④ 私を助けた。
【正解】② 私を助け起こした
では、本文の該当箇所を見てみましょう。
同学们在友好的笑声中,(4)扶起了我,耐心教我游泳的本领。
(日本語訳)
「仲間たちは温かい笑い声の中で、私を助け起こし、辛抱強く泳ぎのテクニックを教えてくれました。」
単語の意味を知っていれば解けます。しかし、前後の文章の意味から推測することも可能ですね。
”扶”は、「倒れないように手で支える」の意味です。
問(5)解答・解説
問(5) 下線部(5)の内容に一致するものは、次のどれか。
① 作者越来越喜欢游泳了。
「作者はだんだん泳ぐのが好きになった」
② 游泳渐渐地成为作者喜欢的一项运动。
「水泳は次第に作者の好きなスポーツの一つになった」
③ 作者虽然会游泳了,但还是不喜欢。
「作者は泳ぐことができるが、好きではない」
④ 作者越发对游泳没有兴趣了。
「作者は、水泳には興味がない」
【正解】② 游泳渐渐地成为作者喜欢的一项运动。
では、本文を見てみましょう。
(5)经过一段时间学习,我会游了,而且兴趣越来越浓。
(日本語訳)
「しばらく習った後で、私は泳げるようになり、しかも泳ぎがますますおもしろくなっていった。」
”① 作者越来越喜欢游泳了。”は、最初から水泳が好きだった可能性も含まれるので正解とは言えません。
少しこの選択肢は紛らわしいですね。
中国語検定2級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!