オノマトペとは?
擬音語を使うメリットとは?
動物の鳴き声で「ワンワン」「ニャーニャー」と言ったら、多くの日本人は「ワンワン」は犬の鳴き声、「ニャーニャー」は猫の鳴き声とわかりますね。
オノマトペとは、物音、生き物の鳴き声、状態、様子を表す言葉の総称で、大きく2つに分けると、擬音語(ぎおんご)と擬態語(ぎたいご)があります。
まずは、オノマトペの「擬音語を使う文章」と「擬音語を使わない文章」を比べてみます。
犬が激しく吠えています。
犬がワンワンと激しく吠えています。
オノマトペの擬音語を使うことで、その情景が思い浮かびやすくなり、生き生きとした表現になります。幼い子が言葉を覚えるときに、「犬」ではなくて、「ワンワン」を先に覚えるのは、オノマトペが幼い子にも理解しやすい表現だからです。
ここでは動物の鳴き声に関して、日本語だけでなく、中国語や英語と比較することで、他の国では、動物の鳴き声をどのように表現するのか比較してみていきましょう。
動物の鳴き声/日本語・中国語・英語を比較
動物 | 日本語の鳴き声 | 中国語の鳴き声 | 英語の鳴き声 |
---|---|---|---|
犬(いぬ) | ワンワン、キャンキャン | 汪汪、旺旺 wāngwāng, wàngwàng | bow bow/woof woof |
猫(ねこ) | ニャー、にゃんにゃん | 喵喵、咪咪 miāo miāo, mī mī | meow meow |
鳥(とり) | ピーピー、チュンチュン | 叽叽喳喳、叫叫 jījichāchā, jiào jiào | Tweet, Chirp |
馬 | ヒヒーン | 嘶嘶、咴咴 sī sī, huī huī | Neigh, Whinny |
牛(うし) | モーモー | 哞哞 mōu mōu | Moo |
豚(ぶた) | ブー、ブーブー | 哼哼 hēng hēng | Oink, Snort |
羊(ひつじ) | メーメー | 咩咩 miē miē | Baa |
狐(きつね) | コンコン | 咕咕 gū gū | Yip, Yowl |
象(ぞう) | パオーン | 咚咚 dōng dōng | Trumpet |
猿(さる) | キーキー、ウキーウキー | 咿咿呀呀 yī yīyā ya | Screech, Chatter |
蛙(かえる) | ゲロゲロ | 呱呱 guāguā | Ribbit |
鴨(かも) | ガーガー | 嘎嘎 gāgā | Quack |
鶏(にわとり) | コケコッコー | 咯咯(雌鶏)、喔喔(雄鶏) gēgē,ō ō | cock-a-doodle-doo |
蝉(せみ) | ミーンミーン | 吱吱 zhī zhī | 英語表現なし |
オノマトペ:中国語講座「象声词」
こちらの動画は、中国の幼児が中国語での鳴き声の表現を覚えるための動画です。幼児向けに作成されているので、中国語学習をしている方にもピッタリ!リスニング練習のつもりで、見てみてください。すべて中国語字幕がついているので、理解しやすいですよ。
こちらは、中国語上級者向けの講座サンプル動画です。中国語をかなり学習している方は、リスニング練習で聞いてみてください。
オノマトペ:英語編
チャンネル登録数380万人の超人気チャンネル「Jack Hartmann Kids Music Channel」で、英語の動物オノマトペを紹介しています。
英語のオノマトペはこちらの動画が参考になります。
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!