中検4級の第1問、発音問題です。
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
目次
中検4級 第55回 第1問 問題編
1.次の⑴~⑸の初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものを、それぞれ①~④の中から1つ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。
(1)游泳
① 骑马
② 汉语
③ 打球
④ 水果
【正解】① 骑马
(2)下午
① 姐姐
② 报纸
③ 漂亮
④ 机会
【正解】② 报纸
(3)教室
① 作业
② 地方
③ 写信
④ 字典
【正解】① 作业
(4)红茶
① 明白
② 食堂
③ 时间
④ 今年
【正解】② 食堂
(5)开始
① 风景
② 洗澡
③ 中文
④ 空气
【正解】① 风景
2. ⑹~⑽の中国語の正しいピンイン表記を,それぞれ①~④の中から 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。
(6)练习
① liàngshí
② liàngxí
③ liànshí
④ liànxí
【正解】 ④ liànxí
(7)紧张
① jǐnzhān
② jǐnzhāng
③ jǐngzhān
④ jǐngzhāng
【正解】 ② jǐnzhāng
(8)睡觉
① suìzhào
② shuìjiào
③ suìjiào
④ shuìzhào
【正解】 ② shuìjiào
(9)朋友
① péngyou
② pángyou
③ péngyu
④ pángyu
【正解】 ① péngyou
(10)打工
① dákōng
② dágōng
③ dǎgōng
④ dǎkōng
【正解】③ dǎgōng
中検4級 第55回 第1問 解説
(1)解説編
初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものは?
(1)游泳:yóuyǒng「泳ぐ」
① 骑马:qímǎ「馬に乗る」
② 汉语:hànyǔ「中国語」
③ 打球:dǎqiú「球技をする」
④ 水果:shuǐguǒ「果物」
【正解】① 骑马
声調が「2声+3声」であるものを選びます。
発音”-ng”と”-n”の区別方法 で詳しく説明しているので、ピンイン問題が苦手な方はチェックしてみてください!
(2)解説編
初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものは?
(2)下午:xiàwǔ「午後」
① 姐姐:jiějiě「姉」
② 报纸:bàozhǐ「新聞」
③ 漂亮:piàoliang「美しい」
④ 机会:jīhuì「機会」
【正解】② 报纸
声調が「4声+3声」であるものを選びます。
(3)解説編
初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものは?
(3)教室:jiàoshì「教室」
① 作业:zuòyè「宿題」
② 地方:dìfāng「場所」
③ 写信:xiě xìn「手紙をかく」
④ 字典:zìdiǎn「字典」
【正解】① 作业
声調が「4声+4声」であるものを選びます。
教师:jiàoshī「教師」(4声+1声)
この2つの声調の違いをチェック!
(4)解説編
初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものは?
(4)红茶:hóngchá「紅茶」
① 明白:míngbai「明らかである」
② 食堂:shítáng「食堂」
③ 时间:shíjiān「時間」
④ 今年:jīnnián「今年」
【正解】② 食堂
声調が「2声+2声」であるものを選びます。
(5)解説編
初めに揚げた語句との声調の組み合わせが同じものは?
(5)开始:kāishǐ「始まる」
① 风景:fēngjǐng「風景」
② 洗澡:xǐzǎo「入浴する」
③ 中文:zhōngwén「中国語」
④ 空气:kōngqì「空気」
【正解】① 风景
声調が「1声+3声」であるものを選びます。
(6)~(10)解説編
(6)练习:「練習する」
【正解】 ④ liànxí
联系:liánxì「連絡する,結びつく」(2声+4声)
この2つの声調の違いをチェック!
(7)紧张:「緊張している」
【正解】 ② jǐnzhāng
(8)睡觉:「寝る」
【正解】 ② shuìjiào
睡觉:shuìjiào「寝る」(4声+4声)
この2つの声調の違いをチェック!
(9)朋友:「友達」
【正解】 ① péngyou
(10)打工:「仕事をする、アルバイトをする」
【正解】③ dǎgōng
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!