その他

【キクタン 中国語 初中級編】オススメの中国語単語帳!【中国語検定3級レベル】

【キクタン 中国語 初中級編】オススメの中国語単語帳!【中国語検定3級レベル】

中国語の勉強をしていて単語帳を探してるけど、有名な「キクタン」ってどうなんだろう?

と思って、ここへたどり着いた方へ

単語帳の特徴がよくわからないという方のために、この本を使ったレビューを含めてまとめていきます。

単語帳の名前はキクタン 中国語 【初中級編】をもとに内容を見てみます。

 

キクタン 中国語 【初中級編】

内容詳細
タイトルキクタン 中国語 【初中級編】
価格2,200円
ページ数207ページ(縦18.2cm,横13.1cm,厚さ1.5cm)
音声有り,MP3形式のCDロム付き。パソコンやスマホで聞く
文字色白黒赤/付属のチェックシートで赤色を消せる
難易度初中級/中検3級レベル (単語収録数:1008語)
評価アマゾンのカスタマーレビュー/☆5段階中3.7

初級~初中級者におすすめな理由

おすすめ理由その1:音声CDが凄い

「チャンツ」学習法!中華風にアレンジされた独特のリズムに乗せて、楽しく単語を覚えるというコンセプトが最大のポイントです。

リズムを使った学習の第一号といってもよいのではないかと思っています。

例えば、以下のお笑い芸能人のネタ!

「テツandトモ – “なんでだろ~”」
「波田陽区 – “ギター侍”」
「オリエンタルラジオ – “武勇伝”」
「小島よしお – “そんなの関係ねぇ!おっぱっぴー”」
「COWCOW – “あたりまえ体操”」
「どぶろっく – “もしかしてだけど”」
「8.6秒バズーカー – “ラッスンゴレライ”」
「クマムシ – “あったかいんだからぁ”」
「永野 – “ゴッホとピカソに捧げる歌”」
「ピコ太郎(古坂大魔王) – “ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)”」
「ブルゾンちえみ – “キャリア・ウーマン”」
「にゃんこスター – “リズム縄跳び”」

すべて音を利用したリズムを持ち込むことで一躍ブームを巻き起こしたものばかりです。

お笑いでリズムネタが使われるようになる前から、語学勉強に、このリズムネタを持ち込んだことで長い間売れ続けている単語帳!

とにかく、このノリノリの音楽が他の単語帳にはない特徴ですね。

たしかにリズムって、なぜか頭に残りますよね

アマゾンのカスタマーレビューには

・他にはない独特のリズム感に病むつきになりそうです。

・かなりノリノリなCDにビックリ(笑)。

・朝きくと目が覚めます。

この「キクタン」単語帳シリーズは英語もあるので、英語の単語帳を使ったことがある方は、そのまま中国語でも利用すると、やりやすいかもしれませんね。

なお、音声は「中国語→日本語→中国語」の順に収録されています。

おすすめ理由その2:レベル分けされている

中国語の「キクタン」シリーズは7種類出版されています。

それぞれの単語帳の単語は重複がなく、きちんとレベル設定されています。

たとえば、この「初中級編」は中国語検定3級を目指すレベルの人に向けて作成されたものです。

無駄に難しい単語を覚えるのは大変なので、やはり、現時点のレベルを把握したうえで、そのレベルに合った単語帳が選べるように選択肢があるというのは素晴らしいことですね。

おすすめ理由その3:例文が素晴らしい

各単語に、それぞれ例文がついている点が良いですね。やはり、単語だけでは使い方やニュアンスがわからないので、単語と一緒に例文を見ることで、単語の使い方を理解できます。

さらに、細かいことですが、右側の例文の中で新規単語が赤色になっている点も例文をみるときに、すごく助かります。

こういった細かい点まで注意が払われている点は、長年トップを走り続けるアルクの「キクタン」という単語帳の素晴らしい点ですね。

おすすめ理由その4:レイアウトが絶妙!

文字の大きさも大きく、1ページに8単語。赤シートで隠すことで、勉強することもできます。

1日たった16語で、9週間というカリキュラムを組むだけで、全体を1周することができるように構成されているため、自分で計画を立てるのが苦手だという方も無理なく進められます。

おすすめ理由その5:繁体字の表記がある

日本で出版されている中国語の学習本は、単語帳も含めて、ほとんどが簡体字で書かれています。

しかし、このキクタンは、もちろん簡体字で書かれていますが、繁体字も書かれています

さすがですね。最近は高校の海外修学旅行で一番多いのが台湾だそうで、台湾に旅行に行く方も増えていますが、台湾は繁体字なので、この繁体字になれておきたいという方は、この点はすごく便利です。

台湾が好きで旅行に行くから、繁体字も書いてあると嬉しい!

惜しい点

やはり、どんな単語帳でも惜しい点があります。

個人的には、キクタンシリーズは、例文が掲載されているのですが、この例文の音声が収録されていないことが欠点ですね。

でも、それをも上回るチャンツリズムを使った独特の方法を使ったキクタンというブランド力が長年売れ続けている一番の理由です。

まとめ

ここまで読んでいただいた方は、キクタンをすでに知っていて、購入するかどうかを検討されていて、いろいろと記事を読んでいる方が多いと思います。

すでにキクタンの記事を読んでいる時点で、おそらく購入することは決めているのだと思います。

私のようにたくさんの参考書を買ったりすることのないように、単語帳を探す時間を減らし、その時間を英単語を覚える時間にあてることをおススメします。

キクタンは、商品自体が有名なので、それだけで安心ですよね。

キクタンを使って、毎日音声を聞けば、必ず中国語の単語数を増やすことができます。

中国語力を上げて、中検3級を目指している方は、合格を目指して頑張ってください。

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定4級の過去問解説一覧!


中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検4級の過去問解説一覧