目次
中国語検定2級 第48回 第4問 長文読解問題 過去問無料解説
中検第48回というのは2002年11月に実施された試験です。中検2級を受験される方には解く価値のある問題ばかりなので、順番に見ていきましょう。
筆記問題の第4問。長文読解の問題です。
問題編
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
4 次の文章を読み、問(1)~問(5)の問題に答えましょう。
十一岁那年,我放暑假在家,帮着妈妈做些家务,偶尔也读些书,最爱看的是小说。一天,有位客人来拜访我爸爸,我见 (1) 客人来,就端上去了一杯茶,想不到这位客人对我大加赞赏,说我将来一定(2)了不起,我听了当然很高兴,想不到我爸爸却说:”他还是个孩子,样样都还不行。” 这本来是句客套话,可是我却认真起来,心想,你说我样样都不行,我就(3)做出个样子给你看看。从此我就开始发奋读书,不但不出去玩儿,而且每天除了三顿饭外,就一直关在房里,谁也不见。有时一段书看不完,连饭都不吃。家里人以为我在和(4)谁生气,但又找不出让我生气的人。就这样,在一个暑假中我看了不少书,不但把学校的课本看得非常热,而且还看了不少当时所谓的”新书”。于是,思想发生了很大的变化。一有空闲就看书成了我终于的习惯。
問(1) 空欄(1)を埋めるのに適当なものは、次のどれか。
① 有
② 着
③ 过
④ 面
問(2) 下線部(2)と入れ替えることのできないものは、次のどれか。
① 非同一般
② 不简单
③ 很厉害
④ 十分重要
問(3) 下線部(3)の意味として適当なものは、次のどれか。
① 做出个好模型
② 设计一个图形
③ 摆出一个架子
④ 拿出实际行动
問(4) 下線部(4)の”谁”の用法と同じものは、次のどれか。
① 我知道你和她谁的年龄大。
② 谁也不知道。
③ 刚才好像有谁找过你。
④ 你看谁说得对?
問(5) 为什么”我”开始努力地读书了?
① 因为我非常喜欢看小说。
② 因为我很在乎爸爸说的那就话。
③ 因为我看了不少当时所谓的新书,思想发生了变化。
④ 因为我受到了客人地赞赏。
全文日本語訳
まずは、文章を一塊ずつ抜き出して、翻訳します。
難しい単語の発音などの確認をしつつ、穴埋め問題については、先に穴埋めをしてしまいます。
十一岁那年,我放暑假在家,帮着妈妈做些家务,偶尔也读些书,最爱看的是小说。
(日本語訳)
「11歳のその年、夏休みで家にいた私は、母の家事を手伝ったり、たまに本を読んでいた」
一天,有位客人来拜访我爸爸,我见 (1)有 客人来,就端上去了一杯茶,想不到这位客人对我大加赞赏,说我将来一定(2)了不起,我听了当然很高兴,想不到我爸爸却说:”他还是个孩子,样样都还不行。”
(日本語訳)
「ある日、父を訪問する客があった。私は来客を知るとすぐにお茶を出したが、すると思いもかけず客は私のことを褒めて、この子は将来大した人物になると言った。それを聞いた私はもちろん喜んだが、意外にも父は「まだまだ子供で、至らない点ばかりです」と言った。
这本来是句客套话,可是我却认真起来,心想,你说我样样都不行,我就(3)做出个样子给你看看。
(日本語訳)
「もちろん、これは挨拶言葉に過ぎなかったのだが、私は真に受けて、心に思った。『僕が至らない点ばかりであると言うなら、そうじゃないところを見せてやろう。』」
※客套话:kè tào huà「決まり文句,外交辞令」
从此我就开始发奋读书,不但不出去玩儿,而且每天除了三顿饭外,就一直关在房里,谁也不见。
(日本語訳)
「この時から、私は読書に打ち込み始めた。そして外に遊びに出ないばかりか、さらに毎日三度の飯以外は、すぐに部屋に行って、誰とも会わなかった。」
※发奋:fā fèn 「奮い起こす、発奮する」
有时一段书看不完,连饭都不吃。家里人以为我在和(4)谁生气,但又找不出让我生气的人。
(日本語訳)
「あるときは、読書の区切りが悪ければ、食事を抜くことさえあった。家族は私が誰かに腹を立てていると思ったのだが、それが誰なのかまでは分からなかった。」
就这样,在一个暑假中我看了不少书,不但把学校的课本看得非常热,而且还看了不少当时所谓的”新书”。于是,思想发生了很大的变化。一有空闲就看书成了我终于的习惯。
(日本語)
「こうして、夏休みだけで私はたくさんの本を読んだが、学校の教科書を非常に熱心に読んだだけでなく、さらに、当時のいわゆる『新書』にも数多く触れた。そして、私の考えは大きく変わった。そして暇さえあれば、本を読むのが私の生涯変わらない習慣となった。」
解説編
問(1)解答・解説
問(1) 空欄(1)を埋めるのに適当なものは、次のどれか。
① 有
② 着
③ 过
④ 面
【正解】① 有
一天,有位客人来拜访我爸爸,我见 (1) 客人来,就端上去了一杯茶,
”我见「私が目にはいったものは」”の後ろにつづく目的語が「有客人来(客がくる)」となっている。
”见”の後ろに”着”が続くと、见着(見える、目に入る)という意味だが、その後ろにくる目的語は名詞性の語句に限られるため、今回のような文”有客人来”がくることはない。
见过(見たことがある)は文章の意味に合わない。
见面(会う)は、「動詞+目的語」の離合詞なので、後ろにさらに目的語をとることができない。
問(2)解答・解説
問(2) 下線部(2)と入れ替えることのできないものは、次のどれか。
① 非同一般「」普通でない
② 不简单「簡単でない」
③ 很厉害「すごい」
④ 十分重要「とても重要である」
【正解】④ 十分重要
~想不到这位客人对我大加赞赏,说我将来一定(2)了不起,我听了当然很高兴,~
”了不起”は「大したものである、すばらしい」の意味なので、④のみ入れ替えが不可。
問(3)解答・解説
問(3) 下線部(3)の意味として適当なものは、次のどれか。
① 做出个好模型「良い模型を作る」
② 设计一个图形「図形をデザインする」
③ 摆出一个架子「威張る」
④ 拿出实际行动「実際の行動を示す」
【正解】④ 拿出实际行动
这本来是句客套话,可是我却认真起来,心想,你说我样样都不行,我就(3)做出个样子给你看看。
”做(出个)样子”は「模範を示す」の意味。
”架子”には「威張った態度」という意味があるので注意!
問(4)解答・解説
問(4) 下線部(4)の”谁”の用法と同じものは、次のどれか。
① 我知道你和她谁的年龄大。
「私はあなたと彼女のどちらが年上か知っている」
② 谁也不知道。
「誰も知らない」
③ 刚才好像有谁找过你。
「誰かがあなたを探している」
④ 你看谁说得对?
「あなたは誰の言葉が正しいと思いますか?」
【正解】③ 刚才好像有谁找过你。
家里人以为我在和(4)谁生气,但又找不出让我生气的人。
(4)の”谁”は、「誰か」という不定の意味を表している。
問(5)解答・解説
問(5) 为什么”我”开始努力地读书了?
「なぜ”私”は、読書に励むようになったのですか?」
① 因为我非常喜欢看小说。
「小説を読むのがとても好きなため」
② 因为我很在乎爸爸说的那就话。
「私は父の言ったその言葉をとても気にしたため」
③ 因为我看了不少当时所谓的新书,思想发生了变化。
「当時のいわゆる新書を多く読み、考え方に変化が生じたため」
④ 因为我受到了客人地赞赏。
「客に褒められたため」
【正解】② 因为我很在乎爸爸说的那就话。
中国語検定2級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!