目次
中国語検定2級 第72回 第5問 作文 過去問無料解説 ” 作文はまず日本語翻訳が重要!”
別の受験回で勉強したい方は、中検2級の過去問一覧をご覧ください。
筆記問題の第5問。日中作文問題です。
問題編
まずは、問題を一通り見て中国語訳を考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
5 ⑴~⑸の日本語を中国語に訳しなさい。
(1)タバコほど体に悪いものはない。
(2)橋本さんはよくもあんなに難しいことがわかるもんだ。
(3)きみが行きたくないんだったら。今回はやめにしましょう。
(4)何か困ることがあったら、ひとりで悩むことはないのよ。
(5)こんなこともできないなんて、困ったもんだな!
(1)解説編
(1)タバコほど体に悪いものはない。
【解答例】没有比香烟对身体更有害的了。
méi yŏu bǐ xiāng yān duì shēn tǐ gèng yŏu hài de le
「Aほど…であるものはない」は”没有比A更…(了)”と表現します。
例文をいくつかあげると
「我が家に勝る所はない=我が家ほどよい所はない」
”没有比自己家更好的地方。”
「世界には、あなたほど可愛い人はいない」
世界没有比你更可爱的人了
「私の心の中には、あなたほど大切な人はいない」
在我的心里没有比你更重要的了
(2)解説編
(2)橋本さんはよくもあんなに難しいことがわかるもんだ。
まずは日本語の文章の翻訳を考えて「橋本さんは、あんなに難しいことさえわかる」と言い換えてみると中国語訳が作りやすくなります。
【解答例】桥本连这么复杂的事儿都知道啊!
以下のように「わかる」を”懂,明白”を使ってもよいですね。
【解答例】桥本连这么复杂的事儿都懂啊!
【解答例】桥本连这么复杂的事儿都明白啊!
「AさえもB」は”连A都B”または”连A也B”で表現できます。
具体的に例文をいくつかあげると
昨天忙得连吃饭的工夫都没有。
「昨日は忙しくて食事の時間さえなかった。」
我每天忙得连看书的时间都没有。
「わたしは毎日忙しくて本を読む時間すらありません。」
一年前我连汉语拼音都不会。
「一年前に、私は中国語のピンインすら分からなかった。」
(3)解説編
(3)きみが行きたくないんだったら。今回はやめにしましょう。
【解答例】既然你不想去,这次就算了。
”既然”は「~であるからには」という意味。
問題文を「もしも・・だったら」と考えて”如果”または”要是”を使っても大丈夫です。
”算了”は「それまでとする」という意味。
後半の文章を「今回は、行かないことにしましょう」と考えて、”这次就不去了”と表現することもできますね。
(4)解説編
(4)何か困ることがあったら、ひとりで悩むことはないのよ。
【解答例】有什么困难,不要一个人烦恼。
文頭に”如果”または”要是”を書いてもOKです。
”烦恼” を ”苦恼” に書き換えることもできます。
(5)解説編
(5)こんなこともできないなんて、困ったもんだな!
【解答例】连这样的事儿也不会做,真是没办法!
「こんなちっぽけなこと」を強調する表現として”这么点儿事儿”ということもできます。
後半は、”真是伤脑筋”と表現することもできます。
中国語検定2級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!