中国語検定3級

中国語検定3級 第85回 第5問 (日中作文問題)

筆記問題の第5問。日中作文問題です。

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

中国語検定3級 第85回 第5問 問題編

まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。

(1)~(5)の日本語を中国語に訳し、漢字(簡体字)で解答欄に書きなさい。(漢字は崩したり略したりせずに書き、文中・文末には句読点や疑問符をつけること。)

(1)姉はカナダの大学で物理学を2年間勉強しました。

正解例

【正解例】姐姐在加拿大的大学学了两年物理学。

(2)山田君は一人で行ったのではなく、木下君といっしょに行ったのです。

正解例

【正解例】山田不是一个人去的,是跟木下一起去的。

(3)この美術館では写真を撮ってもかまいません。

正解例

【正解例】这个美术馆可以照相。

(4)最近ますます暖かくなってきました。

正解例

【正解例】最近越来越暖和了。

(5)そこでお茶でも飲みながら話しましょう。

正解例

【正解例】我们在那边一边喝茶一边聊吧。

【中国語の構文攻略ドリル】中検3~2級&HSK4級レベルの作文練習に最適!例文が豊富な参考書! 今回は、中国語の作文力を向上させたいという方にピッタリの本を紹介します。 それが「中国語の構文攻略ドリル」です。 テ...

中国語検定3級 第85回 第5問 解説編

(1)解説

(1)姉はカナダの大学で物理学を2年間勉強しました。

【正解例】姐姐在加拿大的大学学了两年物理学。

jiě jiě zài jiānádà de dàxué xuéle liǎng nián wùlǐ xué.

動作の継続した時間・期間を表す”两年”を、動詞”学了”の後ろに置くことに注意!
また、「カナダの大学」を”加拿大大学”とするのはよくないです。
”加拿大大学”は「カナダ大学」という固有名詞になり、「カナダの大学(≒カナダにある大学)」とするには”加拿大的大学”とするほうが適切です。

(2)解説

(2)山田君は一人で行ったのではなく、木下君といっしょに行ったのです。

【正解例】山田不是一个人去的,是跟木下一起去的。

shāntián bùshì yīgè rén qù de, shì gēn mùxià yīqǐ qù de.

「…したのではなく」「…ったのです」という強調的なニュアンスがあるので、「一人で」「木下くんと」を強調するために、”是…的”の文型を使うのが適切です。

(3)解説

(3)この美術館では写真を撮ってもかまいません。

【正解例】这个美术馆可以照相。

zhège měishù guǎn kěyǐ zhàoxiàng.

「…してもかまわない」という許可を表すには、”可以”を使います。

(4)解説

(4)最近ますます暖かくなってきました。

【正解例】最近越来越暖和了。

zuìjìn yuè lái yuè nuǎnhuole.

「ますます…になる」は、”越来越…”を使うのが適切です。

(5)解説

(5)そこでお茶でも飲みながら話しましょう。

【正解例】我们在那边一边喝茶一边聊吧。

wǒmen zài nà biān yībiān hē chá yībiān liáo ba.

「…しながら…する」は、”一边…一边…”を使いましょう。

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定3級の過去問解説一覧!


中国語検定3級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検3級の過去問解説一覧