中国語検定3級

中国語検定3級 第98回 第4問 過去問無料解説(長文読解問題)

筆記問題の第4問。長文読解問題です。

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

中国語検定3級 第98回 第4問 問題編

まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。

次の文章を読み,⑴~⑹の問いの答えとして最も適当なものを,それぞれ①~④の中から 1 つ選び,その番号を解答欄にマークしなさい。

  我的名字叫孙晔,把“晔”这个字分开,就是“日”和“华”,这不是代表日本和中国吗?所以我和日本有缘分,我 10 岁时就去过日本。时隔 15 年,今年夏天我又去了一次日本。

  小时候去日本的记忆已经模糊了,只有新宿的高楼大厦和秋叶原电器街的繁华还有点儿印象。这次,我从上海机场坐飞机到小松机场。下飞机,看到了小松机场的航站楼。这么小啊!我有点儿怀疑,这儿是日本的机场吗?我坐车去金泽,看到了道路两旁的田野,远处的森林和群山,不时地还有几间日式房屋。这时我有了一个预感,这次旅行我会有意外的惊喜。

  六天的旅游,没有去东京,没有看富士山,我看到了跟 15 年前不一样的日本。兼六园、金泽城、茶屋街,我感受到了日本古朴、典雅的一面。早就听说日本传统文化保护得很好,金泽就是一个典范,它给我留下了深刻的印象。难怪有人说这里是日本人的“心灵之都”。

  回到中国以后,我也在思考自己的“心灵之都”在哪里

⑴ 空欄⑴を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 即使
② 就算
③ 既然
④ 如果

⑵ 2 か所の空欄⑵を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 越…越…
② 一…就…
③ 连…都…
④ 又…又…

⑶ 2 か所の空欄⑶を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 尽管…但是…
② 即使…也…
③ 由于…所以…
④ 只要…就…

⑷ 空欄⑷を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 被
② 给
③ 让
④ 把

⑸ 空欄⑸を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 吗
② 吧
③ 呢
④ 嘛

⑹ 本文の内容と一致するものは,次のどれか。
① 上海就是我的“心灵之都”。
② 我今年二十五岁,是第二次去日本。
③ 金泽在传统文化保护方面还有一些难题。
④ 小松机场跟我想像的一样大。

【中国語で短編小説を読もう!靴屋と市長】中国語の多読に最適!おすすめの参考書【初中級者向け】【中国語で短編小説を読もう!靴屋と市長】中国語の多読に最適!おすすめの参考書【初中級者向け】 中国語の多読本!短編小説...

中検3級 第98回 第4問 本文日本語訳・解説

では、ここからは文章を抜き出しながら翻訳してみます。
穴埋め問題は、途中で穴埋めしながら日本語訳しておきます。

第1段落 日本語訳

  我的名字叫孙晔 ⑴ 如果 把“晔”这个字分开,就是“日”和“华”,这不是代表日本和中国吗?所以我和日本有缘分,我 10 岁时就去过日本。时隔 15 年,今年夏天我又去了一次日本。

【単語】孙晔:sūn yè「(人名)孙晔」

(日本語訳)
私の名前は孙晔と言います。もしも”晔”という字を分けたら、つまり、”日”と”华”になりますが、日本と中国を表しているではありませんか。だから、私と日本は縁があって、10歳のときに日本に行ったことがあります。15年の時を経て、今年の夏、また日本に行きました。

第2段落 前半 日本語訳

  小时候去日本的记忆已经模糊了,只有新宿的高楼大厦和秋叶原电器街的繁华还有点儿印象。这次,我从上海机场坐飞机到小松机场。 ⑵ 一 下飞机, ⑵ 就 看到了小松机场的航站楼。

【単語】模糊:móhú「ぼんやりしている,ぼやけている」
繁华:fánhuá「都市・町並みなどが)繁華である,にぎやかである」

(日本語訳)
小さい頃に日本行った記憶はもう曖昧になっていて、新宿の高層ビルと秋葉原電気街のにぎやかさだけが、少し印象に残っている。今回、私は上海空港から飛行機で小松空港港に行きました。飛行機を降りたとたん、小松空港の空港ターミナルビルが見えました。

第2段落 後半 日本語訳

这么小啊!我有点儿怀疑,这儿是日本的机场吗?我坐车去金泽,看到了道路两旁的田野,远处的森林和群山,不时地还有几间日式房屋。这时我有了一个预感,这次旅行我会有意外的惊喜。

【単語】
不时:bùshí「たびたび,しばしば,時おり」

(日本語訳)
こんなに小さいなんて、私は少し疑いました。これが日本の空港なのか?私は車で金沢に行き、両脇の田野、遠くの森林や山、それにしばしば何軒かの日本家屋あるのを目にしました。この時、私は一つの予感を抱きました。今回の旅行は、きっと思いがけない喜びがあるだろう。

第3段落 日本語訳

  六天的旅游, ⑶ 尽管 没有去东京,没有看富士山, ⑶  但是我看到了跟 15 年前不一样的日本。兼六园、金泽城、茶屋街, ⑷ 让 我感受到了日本古朴典雅的一面。早就听说日本传统文化保护得很好,金泽就是一个典范,它给我留下了深刻的印象。难怪有人说这里是日本人的“心灵之都”。

【単語】古朴:gǔpǔ「古風で飾りけがない」
典雅:diǎnyǎ「(多く言葉遣いが)優美である,みやびやかである」
典范:diǎnfàn「(見習うべき事・人を指し)手本,模範,モデル」

(日本語訳)
6日間の旅行で、東京には行かずに、富士山も見てはいませんが、私は15年前と異なる日本を見ることができました。兼六園、金沢城、茶屋街に、日本の古風で素朴な優美な一面を感じました。以前から日本は伝統文化をよく保護していると聞いていましたが、金沢はまさしくその模範で、私に深い印象を残しました。どおりでここが日本人の「心の故郷」だと言う人がいるわけです。

第4段落 日本語訳

回到中国以后,我也在思考自己的“心灵之都”在哪里 ⑸ 呢

(日本語訳)
中国に戻ってから、私は自分の「心の故郷」はどこにあるのだろうかと考えています。

中検3級 第98回 解説編

第1問

⑴ 空欄⑴を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 即使:jíshǐ「たとえ…であっても」
② 就算:jiùsuàn「たとえ…であっても」
③ 既然:jìrán「…である以上は」
④ 如果:rúguǒ「もしも…ならば」

【正解】④ 如果

本文の該当箇所を確認しましょう。

  我的名字叫孙晔, ⑴ 如果 把“晔”这个字分开,就是“日”和“华”,这不是代表日本和中国吗?

(日本語訳)
私の名前は孙晔と言います。もしも”晔”という字を分けたら、つまり、”日”と”华”になりますが、日本と中国を表しているではありませんか。

第2問

⑵ 2 か所の空欄⑵を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 越…越…:「…すればするほど…である」
② 一…就…「…するとすぐ…」
③ 连…都…「…さえも」
④ 又…又…「…でもあり…でもある」

【正解】② 一…就…

本文の該当箇所を確認しましょう。

  这次,我从上海机场坐飞机到小松机场。 ⑵ 一 下飞机, ⑵ 就 看到了小松机场的航站楼。

(日本語訳)
今回、私は上海空港から飛行機で小松空港港に行きました。飛行機を降りたとたん、小松空港の空港ターミナルビルが見えました。

※本文の意味から判断して、②の”一…就…「…するとすぐ…」”が最も適切です。

第3問

⑶ 2 か所の空欄⑶を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 尽管…但是…:「…にもかかわらず…」
② 即使…也…:「たとえ…であっても」
③ 由于…所以…:「…なので…」
④ 只要…就…:「…しさえすれば…」

【正解】① 尽管…但是…

本文の該当箇所を確認しましょう。

  六天的旅游, ⑶ 尽管 没有去东京,没有看富士山, ⑶  但是我看到了跟 15 年前不一样的日本。

(日本語訳)
6日間の旅行で、東京には行かずに、富士山も見てはいませんが、私は15年前と異なる日本を見ることができました。

第4問

⑷ 空欄⑷を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 被
② 给
③ 让
④ 把

【正解】③ 让

本文の該当箇所を確認しましょう。

兼六园、金泽城、茶屋街, ⑷ 让 我感受到了日本古朴、典雅的一面。

(日本語訳)
兼六園、金沢城、茶屋街に、日本の古風で素朴な優美な一面を感じました。

第5問

⑸ 空欄⑸を埋めるのに適当なものは,次のどれか。
① 吗
② 吧
③ 呢
④ 嘛

【正解】③ 呢

本文の該当箇所を確認しましょう。

回到中国以后,我也在思考自己的“心灵之都”在哪里 ⑸ 呢

(日本語訳)
中国に戻ってから、私は自分の「心の故郷」はどこにあるのだろうかと考えています。

第6問

⑹ 本文の内容と一致するものは,次のどれか。
① 上海就是我的“心灵之都”。
「上海は私の”心の故郷”である」

② 我今年二十五岁,是第二次去日本。
「わたしは今年25歳で、日本に来たのは2回目です。」

③ 金泽在传统文化保护方面还有一些难题。
「金沢には伝統文化の保護の面で、まだいくつかの難題がある。」

④ 小松机场跟我想像的一样大。
「小松空港は私が予想していたのと同じくらい大きかった。」

【正解】② 我今年二十五岁,是第二次去日本。

本文の該当箇所を確認しましょう。

所以我和日本有缘分,我 10 岁时就去过日本。时隔 15 年,今年夏天我又去了一次日本。

(日本語訳)
だから、私と日本は縁があって、10歳のときに日本に行ったことがあります。15年の時を経て、今年の夏、また日本に行きました。

10歳の時に日本に行ったことがあり、15年の時を経てと書かれているので、現在25歳であることがわかります。

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定3級の過去問解説一覧!


中国語検定3級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検3級の過去問解説一覧