中検4級の第3問、語順整序問題です。
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
中検4級 第57第3問 前半 問題編
3 次の(1)~(5)について、与えられた日本語の意味になるように、それぞれについて示してある①~④の語句を並べ替えたとき、[*]内に位置するものはどれか,その番号を解答欄にマークしなさい。
(1) 彼は英語を話すのがとてもうまい。
 他[  ][  ][*][  ]。
 ① 非常
 ② 英语
 ③ 好
 ④ 说得
 【正解】① 非常
 他英语说得非常好。
(2) 彼が帰ってきてから、わたしたちは行きましょう。
 他[  ][  ][*][  ]吧。
 ① 就去
 ② 我们
 ③ 以后
 ④ 回来
 【正解】② 我们
 他回来以后我们就去吧。
(3) わたしたちは飛行機で中国へ行くつもりです。
 我们[  ][  ][*][  ]。
 ① 坐飞机
 ② 中国
 ③ 打算
 ④ 去
 【正解】④ 去
 我们打算坐飞机去中国。
(4) 朝、わたしはパンを2枚食べました。
 早上我[  ][  ][*][  ]。
 ① 面包
 ② 了
 ③ 两片
 ④ 吃
 【正解】③ 两片
 早上我吃了两片面包。
(5) わたしは毎日2時間テレビを見ます。
 我[  ][  ][*][  ]。
 ① 电视
 ② 两个小时
 ③ 每天
 ④ 看
 【正解】② 两个小时
 我每天看两个小时电视。
中検4級 第57回 第3問 前半 解説編
(1)解説編
 (1) 彼は英語を話すのがとてもうまい。
 他[  ][  ][*][  ]。
 ① 非常
 ② 英语
 ③ 好
 ④ 说得
【正解】① 非常
 他英语说得非常好。
 
 tā yīngyǔ shuō dé fēicháng hǎo.
様態補語の問題ですね。難しい文法用語ですが、
 つまり
 「動詞や形容詞の後に“得”を使って,その後で,動作・行為・状態がどうであるかを具体的に詳しく説明することです。
| 【中国語】 | 他英语 | 说得 | 非常好。 | 
| 【日本語】 | 彼の英語は 彼は英語を  | 話すのが | とてもうまい。 | 
様態補語は、中検4級では頻出です。『【中国語文法】様態補語を例文で学ぶ!動詞+得』でまとめて解説しているので、どのくらい中検4級で出題されているか、確認してみてください。
(2)解説編
 (2) 彼が帰ってきてから、わたしたちは行きましょう。
 他[  ][  ][*][  ]吧。
 ① 就去
 ② 我们
 ③ 以后
 ④ 回来
【正解】② 我们
 他回来以后我们就去吧。
 
 tā huílái yǐhòu wǒmen jiù qù ba.
この文は前半と後半に分かれていますね。
 ”他回来以后(彼が帰ってきてから)”+”我们就去吧(わたしたちは行きましょう)”
 となっています。
(3)解説編
 (3) わたしたちは飛行機で中国へ行くつもりです。
 我们[  ][  ][*][  ]。
 ① 坐飞机
 ② 中国
 ③ 打算
 ④ 去
【正解】④ 去
 我们打算坐飞机去中国。
 
 wǒmen dǎsuàn zuò fēijī qù zhōngguó.
動作の発生する順番に動詞を並べる連動文の問題です。
 「飛行機に乗る」→「中国へ行く」という順番になるので、
 ”坐飞机” + ”去中国” の語順になることに注意!
”打算”は助動詞に相当するので、主語”我们”のすぐ後ろにおきましょう。
(4)解説編
 (4) 朝、わたしはパンを2枚食べました。
 早上我[  ][  ][*][  ]。
 ① 面包
 ② 了
 ③ 两片
 ④ 吃
【正解】③ 两片
 早上我吃了两片面包。
 
 zǎoshang wǒ chīle liǎng piàn miànbāo.
(5)解説編
 (5) わたしは毎日2時間テレビを見ます。
 我[  ][  ][*][  ]。
 ① 电视
 ② 两个小时
 ③ 每天
 ④ 看
【正解】② 两个小时
 我每天看两个小时电视。
 
 wǒ měitiān kàn liǎng gè xiǎoshí diànshì.

 中国語検定4級の過去問を徹底解説!
 中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
 随時更新中です!




