目次
【春節2023】グーグル検索で花火を打ち上げする方法!
2023年1月22日(日)は、中国の旧暦の元旦(旧正月:春節)です。1月21日(月)から1月27日(金)まで7連休で休みになります。
(2022年2月1日は、中国の旧暦の元旦(旧正月)。つまり、春節(しゅんせつ)です。)
中国語では、”春节(Chūnjié)”[チュンジエ]と言います。
(※2022年の春節は2月1日(火)で、休みの期間が1月31日から2月6日までの7連休となります。)
日本語の漢字と、中国語の漢字(簡体字)は、少しだけ違いますね。
日本では1月1日が元旦ですが、中国では毎年、春節(旧正月)の前後が7日間の大型連休となり、中国全土が1年で最も盛り上がりを見せる時期になります。
じつは、インターネット検索エンジン「Bing」「ヤフー(yahoo)」、中国で有名な「百度(バイドゥ)」などと並び世界最大級の検索エンジンである「Google(グーグル)」において、春節のころに、ある言葉を検索すると、
花火が打ち上がります。
なお、これは、スマートフォンでも、パソコンでもできるので試してみてください。
では、その手順を見ていきましょう。
【手順1】グーグルを検索
スマートフォンやパソコンなどで、まずは「グーグル」または「google」を検索しましょう。

【手順2】キーワードを入れる
グーグル(google)の検索窓を開いたら、
日本語で「春節」「過年」「旧暦大晦日」
または、中国語で「春节」と文字を打ち込んで検索しましょう。

【手順3】花火が上がる
画面上に、数秒間ですが、花火が上がります!
(画像は2022年2月の春節時に検索した状況です)
感想
いかがでしたか?
実際に、以下のTwitterの投稿にもあるように、中国では花火が上がっているところも多いようです。
超目の前で上がってる。
ありがとう大連。#大連の花火 pic.twitter.com/WQnDdnTNLH— DTH 郝老师 (@DTH03597062) February 10, 2021
[引用:DTH 见义不为,无勇也@DTH03597062]
また、中国の方も、Googleで「春节」と検索すると「花火があがる」ということを画像で投稿されている方もいますね。
好耶,Google 搜索春节会放烟花 pic.twitter.com/Np8qilzv7T
— Mivansaka⛄️ (@MGinTonic) February 11, 2021
日本では、2021年2月11日は、建国記念日で祝日ですが、2月12日は平日で、正月気分はない方が多いですね。
しかし、世界中に中華圏の方が住んでおり、春節(旧正月)をお祝いしていることから、インターネット上で、こうやって花火を見られるのは、嬉しいサプライズですね。
Twitter上で「春節」と検索すると、中国の旧正月の雰囲気を味わうこともできますよ。
丑(うし)年を目の前に、毎年恒例の豫園提灯祭りが始まったからで、祭りは3月1日まで開催される予定だ。
豫園提灯祭りは今年、アートトイブランド「POP MART (ポップマート ) 」と提携し、人気フィギュアの「Molly」を提灯のデザインに取り入れた。#春節 pic.twitter.com/AFu5Uh7BQE— 東方網@中国上海 (@jpeastday) February 5, 2021
ぜひ、一度、グーグルで「春節」を検索して花火を打ち上げてみてください。
グーグル検索の友達に教えたくなるトリビア

【検索ワード】”斜め”
グーグルの検索窓に「斜め」と入れて、検索してみてください。
画面が、少し斜めになりますよ。少しだけなので、意外と気が付かない人もいるかも?
【検索ワード】”一回転”
グーグルの検索窓に「一回転」と入れて、検索してみてください。
これは、画面が一回転するので、誰でも気が付きます!

【検索ワード】”グーグル 重力”
グーグルの検索窓に「重力」と入れて、検索してみてください。
すると、検索上に以下の『Google Gravity』が出てくるのでクリックしましょう・
(直接、『Google Gravity』を検索した方が楽なのですが、英語の入力に抵抗のある方は、上記の方法で、まずは「グーグル 重力」と検索するほうが簡単です。)

上記をクリックすると、GOOGLEの検索画面がもう一度?でてきた?感じですよね。
でも、上部のほうが英語になっている??
ちょっと疑問に思いつつも、画面をタッチしてみてください。あるいは、何か入力してもらっても大丈夫ですよ。
「重力」という言葉の通り、画面上で派手な演出が動き出します!

上記のように画面が崩れ落ちます。
「重力」をインターネット上で実感できますよ!
決して、仕事中に隣の人が席を外している間に、パソコンでこれを検索しないようにしてくださいね!
絶対に仕事中に回りの人にやらないでくださいね!
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!