中国語検定3級

中国語検定3級 第100回 第3問 解答速報!「三ヶ月に一度中国に行く」を中国語では?

記念すべき第100回となる中国語検定!!

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

3月は完全に中止となったのですが、6月になり新型肺炎の影響が少しずつ落ち着きつつある中で、中止となった会場もありますが、本日無事に実施されましたね。

受験された方はTwitterなどで近況をたくさん報告されています。

本当にお疲れさまでした。

そこで、中国語検定3級の第3問を問題分析・解説してみたいと思います。

【中国語検定・中検】過去問・繰り返し出題されるレベル別試験問題の実例!直前チェック! 試験問題作成者のメッセージを読み解く! 中国語検定では、繰り返し出題される単語や慣用句などがあります。これ...

中国語検定3級 第100回 第3問 問題編

(1) わたしはあした空港へ友達を迎えに行きます。
① 我明天接朋友去机场。
② 我去机场明天接朋友。
③ 我明天去机场接朋友。
④ 我接朋友去机场明天。

正解

【答】③ 我明天去机场接朋友。

(2)彼はきのう本を 1 冊買って帰ってきた。
① 他昨天回来买一本书。
② 他昨天买回来一本书。
③ 他昨天回来一本书买。
④ 他昨天一本书买回来。

正解

【答】② 他昨天买回来一本书。

(3) あなたはどこでそのパソコンを修理したのですか。
① 你是在哪儿修的那台电脑?
② 修的那台电脑你是在哪儿?
③ 你修的那台电脑是在哪儿?
④ 在哪儿你是修的那台电脑?

正解

【答】① 你是在哪儿修的那台电脑?

(4) わたしの腕時計は彼のと同じくらい値段が高い。
① 我的手表贵和他的一样。
② 我的手表一样和他的贵。
③ 我的手表和他的贵一样。
④ 我的手表和他的一样贵。

正解

【答】④ 我的手表和他的一样贵。

(5) 木下さんは 3 か月に 1 度中国に行きます。
① 木下三个月一次去中国。
② 木下三个月去一次中国。
③ 木下去一次中国三个月。
④ 木下去中国一次三个月。

正解

【答】② 木下三个月去一次中国。

(6) これをお父さんに渡してください。
[  ][  ][ ? ][  ] 你爸爸。
①把
②交给
③请
④这个

正解

【答】④这个
请把这个交给你爸爸。

(7) わたしは疲れているので,何も食べたくありません。
我很累,[  ][ ? ][  ][  ]。
①都
②吃
③什么
④不想

正解

【答】①都
我很累,什么都不想吃。

(8) 彼ら 2 人は来たばかりで 1 か月もたたない。
他们俩[ ? ][   ][  ][  ]。
①来
②刚
③不到
④一个月

正解

他们俩刚来不到一个月。

(9) 先生はわたしたちに辞書を引かせる。
老师[  ][   ][ ? ][  ] 。
①我们
②查
③词典
④叫

正解

【答】②查
老师叫我们查辞典。

(10) 充電器は誰かに借りて行かれた。
充电器[  ][   ][ ][ ? ]了。
①借
②被
③走
④人

正解

【答】③走
充电器被人借走了。

データが語る!中検とHSKの受験者数推移の真実とは? 中国語検定とHSKの受験者推移 インバウンドという言葉が頻繁にテレビやニュースで取り上げられるようにな...

中国語検定3級 第100回 第3問 解説編

第3問 解説編(1)

(1) わたしはあした空港へ友達を迎えに行きます。
① 我明天接朋友去机场
② 我去机场明天接朋友。
③ 我明天去机场接朋友
④ 我接朋友去机场明天

【答】 ③ 我明天去机场接朋友。

wǒ míngtiān qù jīchǎng jiē péngyǒu.

まず”明天”などの単語は、主語の前後に置くと覚えておきましょう。主語の前でも後ろでもどちらでも良いです。

この段階で、②と④が不正解とわかり、①と③のいずれかに絞り込めます。

次に、時間の流れに従って書く。つまり『空港に行く』それから『友達を迎える』という順番になりますよね。

逆は無理です、空港に行かないと、友達に会えませんからね。

よって、中国語の文章を作るときは、『空港に行く(去机场)』の後ろに、『友達を迎える(接朋友)』となります。

したがって、正解は、③ 我明天去机场接朋友。となります。

第3問 解説編(2)

(2)彼はきのう本を 1 冊買って帰ってきた。
① 他昨天回来买一本书
② 他昨天买回来一本书
③ 他昨天回来一本书
④ 他昨天一本书买回来。

【答】 ② 他昨天买回来一本书。

tā zuótiān mǎi huílái yī běn shū.

これも(1)の問題と同じく、時間の流れを意識しましょう。

『本を買う(买)』その後『戻ってきます(回来)』の順番です。

”买”の後ろに”回来”が来ているかどうかをチェックして、②と④のどちらが正しいことがわかります。

ちなみに、間違いの選択肢を2つとも見てみると
① 他昨天回来一本书。
③ 他昨天回来一本书
となっていて、”买”と”回来”の順番が逆になっています。

あとは、動詞の後ろに目的語が来ているものをチェックします。

尚、”一本书”の”一本”のような修飾語がついていたら、外して考えると少し見やすくなりますね。

例えば、② 他昨天买回来一本书。 で”一本”を取り除くと、他昨天买回来书。となり文章の構造がわかりやすくなります。

ということで、正解は、② 他昨天买回来一本书。となります。

第3問 解説編(3)

(3) あなたはどこでそのパソコンを修理したのですか。
① 你是在哪儿修的那台电脑?
② 修的那台电脑你是在哪儿?
③ 你修的那台电脑是在哪儿?
④ 在哪儿你是修的那台电脑?

【答】 ① 你是在哪儿修的那台电脑?

nǐ shì zài nǎ’er xiū dì nà tái diànnǎo?

※すでに実現済みのことを表す”是~的”構文について問われている問題だと気が付くことができると、少し解きやすくなりますね。

“是~的”構文において動詞が目的語を伴っている場合は、その目的語は“的”の後ろに置かれることがあります。

意味の違いはありません。ただ目的語が人称代名詞の場合は“的”の後ろに置くことはできなくなります。

今回は、”的”の後ろに、目的語”那台电脑”がおかれていますね。

答えは ① 你在哪儿修那台电脑

ちなみに、ワンポイントアドバイスとして、

この構文では、“是”は省略される場合もありますが,否定形“不是~的”のときは省略できません。

第3問 解説編(4)

(4) わたしの腕時計は彼のと同じくらい値段が高い。
① 我的手表贵和他的一样。
② 我的手表一样和他的贵。
③ 我的手表和他的贵一样。
④ 我的手表和他的一样贵。

【答】 ④ 我的手表和他的一样贵。

wǒ de shǒubiǎo hé tā de yīyàng guì.

A+“跟”+B+“一样”(+ ~)
「AはBと同じ(くらい~)である」

第3問 解説編(5)

(5) 木下さんは 3 か月に 1 度中国に行きます。
① 木下三个月一次去中国。
② 木下三个月去一次中国。
③ 木下去一次中国三个月。
④ 木下去中国一次三个月。

【答】 ② 木下三个月去一次中国。

mùxià sān gè yuè qù yīcì zhōngguó.

「何か月に1度・・・へ行く」などの表現は、日常生活の中でも良く使うので、この問題を通してしっかり覚えておきたいたいですね。

(例文)我一个月去理一次发。
「私は一ヶ月に一回髪を切りに行く」

(例文)每个月去上一次上课。
「月に一度、授業に行っています。」

第3問 解説編(6)

(6) これをお父さんに渡してください。
[  ][  ][ ? ][  ] 你爸爸。

①把
②交给
③请
④这个

【答】 ④这个
请把这个交给你爸爸。

qǐng bǎ zhège jiāo gěi nǐ bàba.

”把”構文の問題ですね。

”主語+”把”+目的語+動詞+α”で、動詞の後ろに何か「α」が必要ですが、ここでは”你爸爸”がそれにあたりますね。

第3問 解説編(7)

(7) わたしは疲れているので,何も食べたくありません。
我很累,[  ][ ? ][  ][  ]。

①都
②吃
③什么
④不想

【答】 ①都
我很累,什么都不想吃。

wǒ hěn lèi, shénme dōu bùxiǎng chī.

”什么都”「なんでも」という語順を覚えておきましょう。

実は、この”什么都不想~”という表現が、中国語検定3級 第98回 第2問(5)でも出題されています。

※過去の類題
【中国語検定3級 第98回 第2問(5)】
⑸我(   )不舒服,什么都不想做。

①一点儿
②一会儿 
③有点儿 
④一下儿

【答】③有点儿

第3問 解説編(8)

(8) 彼ら 2 人は来たばかりで 1 か月もたたない。
他们俩[ ? ][   ][  ][  ]。
①来
②刚
③不到
④一个月

【答】 ②刚
他们俩刚来不到一个月。

tāmen liǎ gāng lái bu dào yīgè yuè.

”他们俩”が主語で「彼ら2人」の意味となります。

”刚来”が「来たばかり」の意味ですね。

”不到一个月”が「1か月にも到達していない」という意味になります。

第3問 解説編(9)

(9) 先生はわたしたちに辞書を引かせる。
老师[  ][   ][ ? ][  ] 。
①我们
②查
③词典
④叫

【答】 ②查
老师叫我们查辞典。

lǎoshī jiào wǒmen chá cídiǎn.

”叫我们~”で「私たちに~させる」という意味ですね。

「辞書を引かせる」という日本語を見たら、日中和訳では難しく感じる人も多いと想定できますが、並び替え問題となると、”查辞典”という表現が使えるのか… というように理解して、この問題を通して「日本語⇔中国語」の変換を覚えておくと良いですね。

第3問 解説編(10)

(10) 充電器は誰かに借りて行かれた。
充电器[  ][   ][   ][ ? ]了。

①借
②被
③走
④人

【答】 ③走
充电器被人借走了。

chōngdiàn qì bèi rén jiè zǒule.

”借走了” の 「”借” と ”走”」の語順に迷う人がいるかもしれません。

以下のような例文が良く使われるので、こういった文章を覚えておくと良いですね。
(例文)钱包被小偷偷走了
「財布をスリにすられた。 」

実は、中国語検定3級 第98回 第2問(6)で、以下のような文章が出題されていて、”被人借走了”という表現が出題されています。

※過去の類題
中国語検定3級 第98回 第2問(6)
⑹那本书已经(   )人借走了。
①使
②被
③为
④与

【答】②被
那本书已经( 被 )人借走了。

今回は第100回で、2回前の第98回試験で出題されたものなので、中国語検定協会のホームページに掲出されている過去問でも確認ができます。

やはり過去問を解くだけでなく、そこに出てくる文章を覚えるくらいまで勉強しておくと、完璧ですね。

尚、第100回中検3級の解答速報として、それぞれの解説記事は以下からご覧いただけます。

中国語検定第100回解答速報!中検3級第2問「文法語法問題」解説!

中国語検定第100回解答速報!中検3級第5問「日中和訳作文」出題者心理を読み解き解説!

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定3級の過去問解説一覧!


中国語検定3級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検3級の過去問解説一覧