中国語検定2級

中国語検定2級 第62回 第2問 前半 過去問無料解説(正文判定問題)

中検2級の第2問前半、正文判定問題

まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。

別の受験回で勉強したい方は、中検2級の過去問一覧をご覧ください。 

中検2級 第62回 第2問 前半 問題編

1.(1)~(5)の中国語①~④の中から、正しいものを1つ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。

(1)
① 妈妈不让孩子们打打闹闹在客厅。
② 妈妈让孩子们不要在客厅打闹打闹。
③ 妈妈准许孩子们不能打闹打闹在客厅。
④ 妈妈不准孩子们在客厅打打闹闹。

正解

【正解】④ 妈妈不准孩子们在客厅打打闹闹。

(2)
① 我都向这个高中同学没联系一年。
② 我都没联系这个高中同学一年了。
③ 我已经有一年没跟这个高中同学联系了。
④ 我已经有一年了没向这个高中同学联系。

正解

【正解】③ 我已经有一年没跟这个高中同学联系了。

(3)
① 他回家后饭都没吃,就拿出书做起作业来了。
② 他回家以后连饭都没吃,就拿出来书做作业起来了。
③ 他回家后来一点儿饭也没吃,就拿出书来做起来作业了。
④ 他回家然后连晚饭也没吃,就拿书出来开始做作业了。

正解

【正解】① 他回家后饭都没吃,就拿出书做起作业来了。

(4)
① 他游泳得真快,我一点儿也跟不上他。
② 他游泳得很快,我一点儿也跟他不上。
③ 他游得快极了,我怎么也跟他不上。
④ 他游得太快了,我怎么也跟不上他。

正解

【正解】④ 他游得太快了,我怎么也跟不上他。

(5)
① 我现在已经能跟中国人交谈用汉语了。
② 现在我已经能用汉语跟中国人交谈了。
③ 现在我已经能用汉语了交谈中国人。
④ 我已经现在能跟中国人用汉语交谈了。

正解

【正解】② 现在我已经能用汉语跟中国人交谈了。

中検2級 第62回 第2問 前半 解説編

(1)解説編

(1)
① 妈妈不让孩子们打打闹闹在客厅。
② 妈妈让孩子们不要在客厅打闹打闹。
③ 妈妈准许孩子们不能打闹打闹在客厅。
④ 妈妈不准孩子们在客厅打打闹闹。

【正解】④ 妈妈不准孩子们在客厅打打闹闹。
mā mā bù zhǔn háizimen zài kètīng dǎ dǎ nào nào.

「母親は子どもたちが応接間で騒ぐのを許さない」

「人に…を禁ずる」
“不”+”让”+人+動詞(連語)
“不”+”准”+人+動詞(連語)
“不”+”准许”+人+動詞(連語)

(例)学校不准许学生抽烟、喝酒。
xuéxiào bù zhǔnxǔ xuéshēng chōuyān, hējiǔ.

「学校は学生の喫煙・飲酒を許可していない。」

通常2音節動詞はABABとなるが、例外もあります。
打闹:打打闹闹
来往:来来往往

順番に間違いポイントをチェックします。
① 妈妈不让孩子们打打闹闹在客厅。←間違い!

”打打闹闹”と”在客厅”の語順が逆ですね。ここが間違い!

② 妈妈让孩子们不要在客厅打闹打闹←間違い!
③ 妈妈准许孩子们不能打闹打闹在客厅。←間違い!

ともに”打闹打闹”が間違い!正しくは”打打闹闹”です。

(2)解説編

(2)
① 我都向这个高中同学没联系一年。
② 我都没联系这个高中同学一年了。
③ 我已经有一年没跟这个高中同学联系了。
④ 我已经有一年了没向这个高中同学联系。

【正解】③ 我已经有一年没跟这个高中同学联系了。
wǒ yǐjīng yǒuyī nián méi gēn zhège gāozhōng tóngxué liánxìle.

「私はこの高校時代の同窓生ともう1年連絡をとっていない。」

”跟”+人+”联系”:「人に連絡する」
”和+人+”联系”:「人に連絡する」

(”有”+)時間量+”没”+動詞(連語)+”了”
「ある期間…していない」

(例)至少有一年没用了:「少なくとも1年使っていない」

(3)解説編

(3)
① 他回家后饭都没吃,就拿出书做起作业来了。
② 他回家以后连饭都没吃,就拿出来书做作业起来了。
③ 他回家后来一点儿饭也没吃,就拿出书来做起来作业了。
④ 他回家然后连晚饭也没吃,就拿书出来开始做作业了。

【正解】① 他回家后饭都没吃,就拿出书做起作业来了。
tā huí jiā hòu fàn dōu méi chī, jiù ná chū shū zuò qǐ zuòyè láile.

「彼は帰宅後、食事もせずにすぐ本を取り出し、宿題をし始めた。」

以后,后:「…の後」「…してから」

然后,后来:「それから」「その後」
※”然后”や”后来”は、他の語句の後ろについて「…の後」の意味を表す用法はない

※”然后”や”后来”は、他の語句の後ろについて「…の後」の意味を表す用法はない
このルールにより、次の③と④は間違い!
③ 他回家后来一点儿饭也没吃,就拿出书来做起来作业了。←間違い!
④ 他回家然后连晚饭也没吃,就拿书出来开始做作业了。←間違い!

”拿出来”のような方向補語の間に目的語(书)が入る場合は、”来/去”の前に目的語が入り、基本的には”拿出来”の語順となる。

上記のルールにより、次の②と④は間違い!
② 他回家以后连饭都没吃,就拿出做作业起来了。
④ 他回家然后连晚饭也没吃,就拿出来开始做作业了。

【中国語文法】『进来/进去』『回来/回去』の狙われるポイントとは?例文を通して中検3級で5点アップを狙う!でも詳しく解説しているので、まとめて学習したい方は、ご覧ください。

(4)解説編

(4)
① 他游泳得真快,我一点儿也跟不上他。
② 他游泳得很快,我一点儿也跟他不上。
③ 他游得快极了,我怎么也跟他不上。
④ 他游得太快了,我怎么也跟不上他。

【正解】④ 他游得太快了,我怎么也跟不上他。
tā yóu dé tài kuàile, wǒ zěnme yě gēn bù shàng tā.

「彼は泳ぐのがあまりにも速く、私はどうしても追いつけない」

”游泳”は離合詞なので、この後ろに「”得”+様態補語」を置くことができない。
つまり、①や②の”游泳得…”は間違い!
正しくは③や④のように”游得…”または”游泳游得…”の形となる。

「私は彼に追いつけない」は、
我跟不上他。”

”我跟他不上。”
も共にOK!

【跟不上】
※次のような使い方もできます。
你学习外语的速度真快,我怎么也跟不上你。
「あなたの外国語の学習スピードが速くて、私はどうしても追いつけない」

(5)解説編

(5)
① 我现在已经能跟中国人交谈用汉语了。
② 现在我已经能用汉语跟中国人交谈了。
③ 现在我已经能用汉语了交谈中国人。
④ 我已经现在能跟中国人用汉语交谈了。

【正解】② 现在我已经能用汉语跟中国人交谈了。
xiànzài wǒ yǐjīng néng yòng hànyǔ gēn zhōngguó rén jiāotánle.

「今、私はすでに中国語で中国人と会話できるようになった。」

間違い部分を確認してみましょう。

① 我现在已经能跟中国人交谈用汉语了。←間違い!
→ 「中国語で会話する」は、”用汉语交谈”の語順が正しいので、①は間違い!

③ 现在我已经能用汉语了交谈中国人。←間違い!
→ 「中国人と会話する」は、”`跟中国人交谈”の語順が正しいので、③は間違い!
→ 「…の状態になった」は語気助詞”了”を文末におきましょう。

④ 我已经现在能跟中国人用汉语交谈了。←間違い!
→ ”现在”と”已经”を共に使う場合は、”现在”を先に置きます。よって、④は間違い!

ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定2級の過去問解説一覧!


中国語検定2級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検2級の過去問解説一覧