中検4級の第3問、語順整序問題です。
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
中検4級 第56第3問 前半 問題編
3 次の(6)~(10)について、与えられた日本語の意味になるように、それぞれについて示してある①~④の語句を並べ替えたとき、[*]内に位置するものはどれか,その番号を解答欄にマークしなさい。
(6) 彼は中国語を話すのが本当に上手です。
他[ ][ ][*][ ]。
① 真好
② 得
③ 汉语
④ 说
【正解】② 得
他汉语说得真好。
(7) あなたの鉛筆をちょっと使ってもかまいませんか。
我可以[ ][*][ ][ ]?
① 用
② 吗
③ 一下
④ 你的铅笔
【正解】③ 一下
我可以用一下你的铅笔吗?
(8) もう一度本文を読んでください。
请[ ][ ][*][ ]!
① 课文
② 读
③ 一遍
④ 再
【正解】③ 一遍
请再读一遍课文!
(9) この教室はあの教室よりも広いです。
[ ][ ][*][ ]。
① 那个教室
② 这个教室
③ 大
④ 比
【正解】① 那个教室
这个教室比那个教室大。
(10) あなたは誰と一緒に行きたいですか。
你[ ][ ][*][ ]?
① 去
② 和谁
③ 一起
④ 想
【正解】③ 一起
你想和谁一起去?
中検4級 第56回 第3問 後半 解説編
(6)解説編
(6) 彼は中国語を話すのが本当に上手です。
他[ ][ ][*][ ]。
① 真好
② 得
③ 汉语
④ 说
【正解】② 得
他汉语说得真好。
tā hànyǔ shuō dé zhēn hǎo.
この文章は、次のような表現も可能です。
他说汉语说得真好。
ただし、最初の動詞”说”は省略することもできます。
この問題では、最初の動詞”说”が省略された形になっていることに注意!
文法用語では、様態補語に関する問題ですが、中検4級では頻出問題です。
『【中国語文法】様態補語を例文で学ぶ!動詞+得』の記事でまとめてチェックしてみてください。
(7)解説編
(7) あなたの鉛筆をちょっと使ってもかまいませんか。
我可以[ ][*][ ][ ]?
① 用
② 吗
③ 一下
④ 你的铅笔
【正解】③ 一下
我可以用一下你的铅笔吗?
wǒ kěyǐ yòng yīxià nǐ de qiānbǐ ma?
”一下”は、動詞の後に用いて「ちょっと」「少し」の意味を表す
この問題では、”用一下”が「動詞+”一下”」となっていますね。
(8)解説編
(8) もう一度本文を読んでください。
请[ ][ ][*][ ]!
① 课文
② 读
③ 一遍
④ 再
【正解】③ 一遍
请再读一遍课文!
qǐng zài dú yībiàn kèwén!
请你再说一遍。(もう一度言ってください)
と同じ構造です。
”课文”がどこに入るかが問題となりますが、「動詞+回数(数量補語)+目的語」の語順となります。
よって、
”读(動詞)+一遍(回数)+课文(目的語)”の語順となります。
(9)解説編
(9) この教室はあの教室よりも広いです。
[ ][ ][*][ ]。
① 那个教室
② 这个教室
③ 大
④ 比
【正解】① 那个教室
这个教室比那个教室大。
zhège jiàoshì bǐ nàgè jiàoshì dà.
「AはBより…だ」:”A比B+差異を表す語…”
(10)解説編
(10) あなたは誰と一緒に行きたいですか。
你[ ][ ][*][ ]?
① 去
② 和谁
③ 一起
④ 想
【正解】③ 一起
你想和谁一起去?
nǐ xiǎng hé shéi yīqǐ qù?
”跟…起”:「…と一緒に」
または
”和…一起”:「…と一緒に」
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!