中国語検定3級

中国語検定3級 第60回 第3問前半 無料解説!

筆記問題の第3問前半。語順整序問題です。

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

中国語検定3級 第60回 第3問前半 問題編

まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。

(1)~(5)について、与えられた日本語の意味になるように、それぞれについて示してある①~④の語句を並べ替えたとき、[*]内に位置するものはどれか、その番号を解答欄にマークしなさい。

(1)明日、彼は出張で杭州に行きます。
明天[ ][*][ ][ ]。
① 去杭州
② 他
③ 出差
④ 要

正解

【正解】④ 要
明天她要去杭州出差。

(2)彼女はわたしよりずっと中国語を上手に話します。
她汉语[ ][ ][ ][*]。
① 比我
② 说得
③ 好
④ 多了

正解

【正解】④ 多了
她汉语说得比我好多了。

(3)彼女が作った料理は少し塩辛いと思う。
我觉得她[ ][*][ ][ ]。
① 做的
② 菜
③ 有点儿
④ 咸

正解

【正解】② 菜
我觉得她做的菜有点儿咸。

(4)学生たちはみな試験会場に入って行った。
学生们都[ ][*][ ][ ]了。
① 进
② 走
③ 去
④ 考场

正解

【正解】① 进
学生们都走进考场去。

(5)今年の冬休みに中国語を一ヵ月勉強しに中国へ行くつもりです。
今年寒假我打算[ ][ ][*][ ]。
① 汉语
② 去中国
③ 一个月
④ 学

正解

【正解】③ 一个月
今年寒假我打算去中国学一个月汉语。

データが語る!中検とHSKの受験者数推移の真実とは? 中国語検定とHSKの受験者推移 インバウンドという言葉が頻繁にテレビやニュースで取り上げられるようにな...

中国語検定3級 第60回 第3問前半 解説編

(1)解説編

(1)明日、彼は出張で杭州に行きます。
明天[ ][*][ ][ ]。
① 去杭州
② 他
③ 出差
④ 要

【正解】④ 要

明天她要去杭州出差。

Míngtiān tā yào qù hángzhōu chūchāi

「出張しに行く」は、「行く」→「出張の仕事をする」という順番で考えましょう。
そのため、「去杭州」→「出差」の語順となります。

助動詞の”要”は、最初の動詞”去”の前に置きます。

(2)解説編

(2)彼女はわたしよりずっと中国語を上手に話します。
她汉语[ ][ ][ ][*]。
① 比我
② 说得
③ 好
④ 多了

【正解】④ 多了

她汉语说得比我好多了。

Tā hànyǔ shuō dé bǐ wǒ hǎoduōle.

語順は、
「主語(+動詞)+目的語+動詞+”得”+様態補語」です。

さらに、”比”を使った比較表現が加わっているので注意が必要です。

「AはBより~」:「”A比B”+形容詞+(ABの差)」の語順

【類題】中検3級 第102回 第3問
⑹ 今回の試験は前回よりずっと易しい。
这次考试[  ][  ][*][  ]。
① 容易
② 比
③ 得多
④ 上次

正解

【正解】① 容易
这次考试比上次容易得多。

【類題】中国語検定3級 第74回 第3問
日本語の意味に合う中国語を、それぞれ①~④の中から1つ選びましょう。
(1)今年の夏は去年よりずっと暑い。
① 今年夏天比去年热多了。
② 今年夏天比去年多热了。
③ 比去年,今年夏天热多了。
④ 比去年,今年夏天多热了。

正解

【正解】① 今年夏天比去年热多了。

比較文の表現は頻繁に出題されています。
中検2級では、語順以外にも問われる項目があり、レベルが上がります。
どのようにレベルが上がるのかは、以下の記事でご覧ください。
【実例11】”比”を使った「比較文」の用法が繰り返し出題!

(3)解説編

(3)彼女が作った料理は少し塩辛いと思う。
我觉得她[ ][*][ ][ ]。
① 做的
② 菜
③ 有点儿
④ 咸

【正解】② 菜

我觉得她做的菜有点儿咸。

Wǒ juédé tā zuò de cài yǒudiǎn er xián

副詞”有点儿”(少し)は、”有点儿怕(少し怖い)”や”有点儿贵(少し値段が高い)”などのように、形容詞や動詞の前に置き、あまり望まないことに対して使います。

”有点儿”と”一点儿”の違いが中検3級では頻出です。以下の記事で確認してみてください。

【中国語文法講座】”有点儿・一点儿・一会儿・一下”の違いを理解!区別は意外に簡単!?【中国語文法講座】”有点儿・一点儿・一会儿・一下(儿)”の違いを理解! 中国語検定の3級で...

(4)解説編

(4)学生たちはみな試験会場に入って行った。
学生们都[ ][*][ ][ ]了。
① 进
② 走
③ 去
④ 考场

【正解】① 进

学生们都走进考场去。

Xuéshēngmen dōu zǒu jìn kǎochǎng qù.

方向補語”来/去”の付く動詞、あるいは複合方向補語のつく動詞が場所を表す目的語(ここでは「考场」)を持つ場合、目的語は必ず”来/去”の前に置かれます。

(例)
他进教室了。

他走进教室了。

[練習作文問題]中国語検定3級 第59回 第5問
(3)かれは教室に入っていきました。(”走”を使うこと)

(5)解説編

(5)今年の冬休みに中国語を一ヵ月勉強しに中国へ行くつもりです。
今年寒假我打算[ ][ ][*][ ]。
① 汉语
② 去中国
③ 一个月
④ 学

【正解】③ 一个月

今年寒假我打算去中国学一个月汉语。

Jīnnián hánjià wǒ dǎsuàn qù zhōngguó xué yīgè yuè hànyǔ

ポイントは、”一个月”という数量補語をどこに配置するか?

目的語が”汉语”などのような一般名詞のときは、
「動詞+持続時間+目的語」
の語順となります。

つまり、
「動詞(学)+持続時間(一个月)+目的語(汉语)」
の語順となります。

なお、数量補語は頻出問題でありながら、間違いやすい問題の一つでもあるので、以下の記事でパターン別に解説しているので確認してみてください。

【数量補語】中国語文法講座!「目的語と数量補語」の語順3パターンをまとめて解説! 中国語の語順整序問題や作文で、数量補語(一次,两次,三次,半天,一个小时,など)の位置について迷ったことはありませんか。...
ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定3級の過去問解説一覧!


中国語検定3級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検3級の過去問解説一覧