MARiA:メイリアとは?
【乗風2023】いよいよ放送スタート!
Maria初舞台《極楽浄土》全力で頑張ります💪🏻✨
MangoTV公式アプリ、後日のYouTube配信でお楽しみください🥭📺 pic.twitter.com/QfWevYsP4f— GARNiDELiA STAFF (@GARNiDELiA) May 5, 2023
日本の女性歌手であり、名前はメイリア(旧芸名:水橋 舞)。
生年月日:1992年1月31日。
年 | 内容 |
---|---|
2003年 | 4人組ユニット「New man co.,Ltd」でデビュー |
2005年 | 6人組のティーンズJAZZボーカルユニット「原宿BJ Girls」として再デビュー |
2011年 | MARiAとしてデビュー! アニメ「フリージング」OP曲「COLOR」をリリース |
2014年 | 音楽ユニットGARNiDELiAとしてデビュー、アニメ「キルラキル」 OP曲「ambiguous」をリリース |
2016年 | YouTubeの「踊っちゃってみた」動画が話題に!「極楽浄土」がアジア圏を中心に爆発的なヒットを飛ばす! |
2023年 | 中国の人気音楽リアリティーショーバラエティ番組に唯一の日本人として出場! |
中国の歌番組『乘風2023』とは?

中国の湖南省の超人気TV番組!MangoTV公式アプリで配信され、日本でもアプリをダウンロードして視聴可能!さらに、数日遅れでYouTube配信もされるので、YouTubeのチャンネル名「乘风破浪的姐姐 Sisters Who Make Waves」で視聴もできます!
番組は、さまざまな国から有名な女性歌手が多数参加し、歌を歌い視聴者投票で人気を競う番組です。今回は、合計33人(ベトナム1名、日本1名、韓国1名、ドイツ1名、ロシア1名、アメリカ2名、台湾5名、香港3名、中国大陸17名)の女性歌手が参加しています。

毎週放送される番組内で、最終的に勝ち残る7人が、短期間ではありますが新グループを結成してデビューすることが約束されています。
果たして、日本人のメイリアは最終組の7人に残ることができるのか?
視聴者投票により順位が変動するので、毎週放送される番組に視聴者は釘づけ!自分の「推し」歌手の人気に一喜一憂しながら、視聴者も楽しる超人気番組です。

MARiA:メイリアの中国歌番組での活躍は?

日本人歌手のメイリアが登場する場面ばかりを集めた動画がすぐに作成されるほど、日本人のメイリアが中国で人気になっています。
本人へのインタビューでは、ほとんど日本語で話していますが、一部、中国語で話している場面もあります。
ニコニコ動画「歌ってみた」での動画が評判になったことで、歌を知っていても、彼女自身を知らない日本人も多々いるであろうことを本人が語りつつ、さらに、中国で活躍することで、『中国と日本の架け橋になりたい!』とも語っています。
歌は、日本語と中国語を混ぜて半々で歌っています。字幕と照らし合わせて、日本語部分と中国語部分を比較しながら見ると面白いですね。
「3つの言葉で自分自身を表現したら?」という質問に対しての日本語通訳とのやり取りが『萌える』と、中国で人気に!この通訳が誰だかわからないことも相まって、SNS上でこのやりとりが話題になっています。
なお、舞台に登場したとき、舞台の中央から少しずれたところに立ったため、通訳の男性が「真ん中に立ってください」と言って、メイリアが場所を少し移動した後の反応が可愛いと評判に!しかも、歌を披露したときだけでなく、インタビュー内のコメントも人気で、通訳の男性の声も可愛いと相乗効果で人気が沸騰しています。
コメントの中に、頻繁に「二次元」という言葉が登場しますが、日本語の「二次元」と同じ意味です。漫画などのキャラクターや世界観を「二次元」という言葉で表現しています。二次元の好きなネット民の支持を予想以上に集めて、大人気になっています。中国語はカタコトしか話せないメイリアが、単身中国の番組に参加して活躍している姿は、日本人として頼もしく見られます。
湖南省に住んでいる中国の友達によると「この番組は、とても人気があり、日本人歌手の舞台表現が素晴らしい!中国語のレベルはまだまだ高くないけど、発音が自然できれいですね」とのこと。

放送開始の4日後で、すでに2400万人が日本人歌手のMARiAI(メイリア)に投票! 他の出場者の投票数と比較してMARiAの人気度合いが分かります!(5月10日にメイリアへの人気投票が3000万票超え、5月11日には4000万票を超えています!)
中国語で「オススメ」というと“推荐”という単語が一般的ですが、日本語の「推し」に相当する「オススメ」という言葉として、今の若者は“安利”という言葉を頻繁に使います。 写真の下に“安利”と書かれていますが、ここをクリックすることで「好きな歌手に投票する」というシステムで人気投票を行っています!
この番組は湖南省の有名テレビですが、湖南省に住んでいる中国の友達は次のように言っています。
网络上发起了对这些歌手地投票。
日本选手美依礼芽,遥遥领先于第二名,目前出于第一的位置,很多网友都担心她会提前回日本。
不再参加比赛,大家都对她的期待很值高。
(日本語訳)
昨日話したバラエティ番組はインターネット上で本当に人気ですね。
インターネットで歌手たちに投票するイベントがあります。
美依礼芽という日本の歌手のランキングは、二番の人よりもはるかにリードして、今では一番目です。
たくさんのネット民は、美依さんが前倒しで日本へ帰国して、出場し続けられなくなることを心配しています。
weibo上にアカウントを作成している日本人芸能人は多いのですが、メイリアはもうすぐ日本人ランキングTOP10 に入る勢い!今、注目の歌手です!
(MARiA/メイリア/美依礼芽)中国最大社群微博热搜(再びリストを支配する)又霸榜登第一 pic.twitter.com/fUoR5Zm0iP
— ☪️一米舞ɞ🦄 (@hsu_wrj) May 7, 2023
中国人气话题综艺「乘风2023」初舞台一公开(MARiA/メイリア/美依礼芽)中国微博「极乐净土(極楽浄土)」演唱“极乐净土”登热搜第一。 「乘风2023」投票、未公开演出前不到十五万,二天票数高达冲破三百万、可谓(恐怖现像级)荣登第一。票数持续增加中! pic.twitter.com/VaPtvrTWG7
— ☪️一米舞ɞ🦄 (@hsu_wrj) May 7, 2023
MARiAだけでなく、中国のテレビ番組に出演して人気となっている日本人女性歌手も多数います!とくに、「MISIAが出演した中国歌番組の全映像!中国語で泣かせた歌唱力!中国の反応とは?」では、MISIAさんの出場した歌番組の映像を全回見られます。中国のファンが、日本人歌手の歌唱力をどう評価しているのか?観客の反応をみるだけで、どう評価されているかわかるので、必見です!
2回目は龔琳娜さんと二人で”花海”を熱唱!
メイリアさんは、中国語が堪能ではありませんが、この番組に出演してから、かなり中国語を勉強しています。番組内の映像でも、部屋でオンラインを使って中国語学習している姿も放送されました。
さらに、番組内でも、外国語である中国語に囲まれた生活をしていながらも、身振り手振りでコミュニ―ケーションを取りつつ、少しづつ簡単な中国語でコミュニケーションする場面が多く見られるようになっています。
なお、1回目では、中国でも大ヒットした「極楽浄土」の中国語と日本語を混ぜた特別バージョンを歌い、人気投票では断トツの1位に!
2回目はなんと、龔琳娜(ゴンリンナー)と共に、ピンク色の可愛いらしい華やかなドレスを着てデュエットし、日本語と中国語を混ぜて歌い、さらに人気を集めています。龔琳娜(ゴンリンナー)は、以前、少し怖いメークをしていたこともあり、かなり視聴者から不評をえたことから、今回は、すごく綺麗なメークをして歌いたいとメイリアに語っていました。
「花海」という歌は、アジア圏では知らない人がいないと言われている超有名台湾人歌手の周杰倫 Jay Chou(ジェイ・チョウ)の名曲です。さらに、日本人の中孝介さんが歌たったことでも有名な曲です。
これからの同番組の第1公演で、MARiAさんはジェイ・チョウの名曲「花海」の日本語バージョンに挑戦し、異色のシンガー・龔琳娜(ゴンリンナー)とデュエットすることになっており、ますます注目を集めています。
・【陈乐一(チェンレイ)】中国語で”いきものがかり”のブルーバードをカバーする歌姫!
・【吉田凜音】女性ラッパーとして中国の番組に出演し絶賛される!
中国語検定4級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!