中国語検定3級

中国語検定3級 第101回 第5問 解説(日中作文問題)解答速報!#解答速報

中国語検定3級 第101回 第5問 解説(日中作文問題)解答速報!#解答速報

《2021年3月28日実施の第102回の解答解説速報は、3月29日に掲出予定です。》

新型肺炎の影響で、2020年3月の中国語検定試験は完全に中止でした。しかし、6月は一部の会場で中止となったところもありますが無事に実施されました。

そして、本日、2020年11月22日(日)に第101回の中国語検定試験が実施されました。

受験された方はTwitterなどで近況をたくさん報告されていますね。

本当にお疲れさまでした。

早速ですが、中国語検定3級の日中作文問題を解いてみましょう。

まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。

中検3級第1問第2問第3問第4問第5問
第107回速報分析
第106回発音文法語法正文判定・整序長文問題作文
第105回発音文法語法正文判定・整序長文問題作文
他の回他年度の過去解説他年度の過去解説

なお、別の受験回で勉強したい方は、中検3級の過去問一覧をご覧ください。

問題編

 5  ⑴~⑸の日本語を中国語に訳し,漢字(簡体字)で書きなさい。(漢字は崩したり略したりせずに書き,文中・文末には句読点や疑問符をつけること。)

⑴ わたしはまだ仕事が見つかりません。

⑵ わたしは中国語を学んでもう 2 年になります。

⑶ 彼女は少しドイツ語が話せます。

⑷ この本はどこで買ったのですか。

⑸ わたしは毎日自転車で学校に行きます。

データが語る!中検とHSKの受験者数推移の真実とは? 中国語検定とHSKの受験者推移 インバウンドという言葉が頻繁にテレビやニュースで取り上げられるようにな...

解説編

(1)解説編

⑴ わたしはまだ仕事が見つかりません。

【解答例】我还没找到工作(呢)。
【解答例】我还没有找到工作(呢)。

まずは、単語を一つずつ確認してみましょう。

「私」:我

「仕事」:工作

「探す」:找

ここの“到”は、目的の達成を表す結果補語です。

“找到”で「(探して)見つかる」という意味になるので、今回の作文では、「(探したけど)見つからなかった」という意味で”没有找到”となります。

(2)解説編

⑵ わたしは中国語を学んでもう 2 年になります。

【解答例】我已经学(了)两年汉语了。

なお、”汉语”は”中文”でもよい!

【ワンポイント学習】
“我学了两年汉语。”
「私は2年間中国語を勉強しました。」
 ※「動詞+“了”+時量補語」で、ある状態がどのくらいの時間持続したかという意味。
 ※このフレーズだと「今は勉強していない」という意味。

“我学了两年汉语。”
「私は中国語を勉強してから2年になります」
 ※このフレーズだと「今も勉強している」という意味。

(3)解説編

⑶ 彼女は少しドイツ語が話せます。

【解答例】她会说一点儿德语。

まずは、単語を一つずつ確認してみましょう。

「私」:我

「話すことができる」:会说

「少し」:一点儿

「ドイツ語」:德语

ポイントは、「少し」”一点儿”を動詞の後ろに置くことですね!

”有点儿”と”一点儿” の違いは、中検3級では超頻出なので、しっかり対策されていた方は間違えずにできたはず。

なお、ここでの予想外の単語は「ドイツ語」

 ”德语” ですね。

おそらく、この漢字が書けなかった方が多かったのではないでしょうか。

あくまで個人の感想ですが、空欄にして提出するよりも、日本語の漢字とか、ピンインとかで書いた方が良いと勝手な推測をしています。

この漢字が書けなかったら、1点マイナスくらいという勝手な予想ですが・・・。

(4)解説編

⑷ この本はどこで買ったのですか。

【解答例】这本书是在哪儿买的?

まずは、単語を一つずつ確認してみましょう。

「私」:我

「この本」:这本书

「どこで」:在哪儿

「買う」:买

【“是~的”の構文】
すでに起こっていることをわかっていて、その事柄のおきた場所・時間・方法などを説明するときに“是~的”の構文を使います。
ここでは、「買った場所“在哪儿买”」を尋ねたいので、それを“是~的”の間に入れています。

最後の”?”を忘れないように!

(5)解説編

⑸ わたしは毎日自転車で学校に行きます。

【解答例】我每天骑自行车去学校。

まずは、単語を一つずつ確認してみましょう。

「私」:我

「毎日」:每天

「自転車に乗る」:骑自行车

「学校へ行く」:去学校

いわゆる連動文ですね。

「自転車に乗って」→「学校へ行く」という順番通りに並べましょう。

つまり、”骑自行车” → ”去学校” の順番で並べます。

我/每天/骑自行车/去学校。 という形に分解するとわかりやすいですね。

なお、自転車に乗るときは、”坐”ではなくて、”骑”を使うことを忘れずに!

試験場では頭が真っ白になって、漢字を忘れてしまった人もいるのではないでしょうか。

きちんと紙と鉛筆で練習しておかないと、漢字を忘れてしまうので、気を付けましょう!

なお、「毎日」:每天 は、主語の前後におきましょう。

なお、今回の日中作文問題とほぼ同じ『行く→ 来る』の問題が、前回の第100回中検4級問題の整序問題で出題されています。

前回、中検4級に合格して、今回中検3級を受験されている方も多いと思いますが、合格したら使っていた問題集や参考書を〇ルカリや〇フオクなどで売ったりせずに、勉強に使えるので、利用することをお勧めします。

『空所完成補充』→『整序問題』→『日中作文』と出題形式を変えることで、同じ内容を違う級の試験問題に出すことができます。

つまり、難易度を変化させることができるということです。

これは、中国語検定に限らず、試験問題を作成したことがある人ならうなずいてもらえるはず。

過去問は繰り返す!を忘れずに、復習してみてください。

中検4級 第100回 第3問 整序問題
[問]正しいものを1つえらびましょう。
⑷彼は毎日自転車で学校に来る。
① 他每天来学校骑自行车。
② 他每天骑自行车来学校。
③ 他来学校骑自行车每天。
④ 他骑自行车每天学校来。

以下は、今回の問題とほぼ同じですね。
【中検3級 第97回 第3問 整序問題】
⑴わたしは時には自転車で図書館に行く。
① 我有时骑自行车去图书馆。
② 有时图书馆我去骑自行车。
③ 我图书馆骑自行车有时去。
④ 有时骑自行车我去图书馆。

中検3級第1問第2問第3問第4問第5問
第107回速報分析
第106回発音文法語法正文判定・整序長文問題作文
第105回発音文法語法正文判定・整序長文問題作文
他の回他年度の過去解説他年度の過去解説
ABOUT ME
minhe
30代後半の2008年、1週間の一人旅で初めて台湾へ行く。会う人みんな親切、かつ、この年に北京オリンピックがあったこともあり、中国語を勉強することを決意。仕事で使う機会なし、あくまでも趣味。2010年に中国語検定3級合格。その後、台湾の友人もたくさんできてSNSで交流しながら、あまり勉強せず。2018年くらいから、中国語学習を再開。2019年にHSK5級に合格。2023年3月に中国語検定2級に合格。今後は、HSK6級の合格を目指しつつ、中国語勉強関連のニュースを発信します。
中国語検定3級の過去問解説一覧!


中国語検定3級の過去問を徹底解説!
中国語検定受験者は過去問をチェックして得点力アップ!
随時更新中です!

中検3級の過去問解説一覧