目次
中国語検定4級 第102回 解答速報! 第4問 解説(作文問題)#解答速報
中検4級 | 第1問 | 第2問 | 第3問 | 第4問 | 第5問 |
第102回 | 発音 | 文法語法 | 正文判定 | 長文問題 | 作文 |
第101回 | 発音 | 文法語法 | 語順整序 | 長文問題 | 作文 |
2021年3月28日(日)に第102回の中国語検定試験が実施されました。
受験された方はTwitterなどで近況をたくさん報告されていますね。
本当にお疲れさまでした。
早速ですが、中国語検定4級の作文問題を解いてみましょう。
まずは、問題を一通り見て考えてみてください。解答・解説は、後半に掲載します。
なお、別の受験回で勉強したい方は、中検4級の過去問一覧をご覧ください。
中検4級 第102回 第5問 問題
(漢字は崩したり略したりせずに書き,文中・文末には句読点や疑問符をつけること。
⑴ トイレはどこですか。
⑵ この料理はとてもおいしい。
⑶ あなたは毎日何時に家に帰りますか。
⑷ あしたも雨が降りますか。
⑸ わたしは月曜日から金曜日まで授業があります。
解説編
(1)解説編
まずは、この文を見て、単語や語句レベルで中国語に訳せるか確認していきましょう。
次の日本語を中国語に直せるでしょうか。
「トイレ」
「どこ」
単語は思い浮かびますか?
「トイレ」は単語を思い出せても、漢字で書かないといけないので、漢字を思い浮かべてみましょう。
準備はよいですか?
「トイレ」
厕所
漢字を大きく書いてみましょう。
厕所
「どこ」
在哪儿
では、問題をもう一度見て、中国語に直してみましょう。
【正解例】厕所在哪儿?
cè suǒ zài nǎ ér
(2)解説編
同様に、この文を見て、単語や語句レベルで中国語に訳せるか確認していきましょう。
次の日本語を中国語に直せるでしょうか。
「この料理」
「とてもおいしい」
単語は思い浮かびますか?
では、確認してみましょう。
「この料理」
这个菜
「とてもおいしい」
很好吃
では、問題をもう一度見て、中国語に直してみましょう。
【正解例】这个菜很好吃。
zhè gè cài hěn hǎo chī
(3)解説編
同様に、この文を見て、単語や語句レベルで中国語に訳せるか確認していきましょう。
次の日本語を中国語に直せるでしょうか。
「毎日」
「何時に」
「家に帰る」
単語は思い浮かびますか?
では、確認してみましょう。
「毎日」
每天
「何時に」
几点
「家に帰る」
回家
では、問題をもう一度見て、中国語に直してみましょう。
【正解例】你每天几点回家?
nǐ měi tiān jǐ diǎn huí jiā
(4)解説編
同様に、この文を見て、単語や語句レベルで中国語に訳せるか確認していきましょう。
次の日本語を中国語に直せるでしょうか。
「あした」
「雨が降る」
「あしたも」
単語は思い浮かびますか?
では、確認してみましょう。
「あした」
明天
「雨が降る」
下雨
「あしたも」
明天也
では、問題をもう一度見て、中国語に直してみましょう。
【正解例】明天也下雨吗?
míng tiān yě xià yǔ má
(5)解説編
同様に、この文を見て、単語や語句レベルで中国語に訳せるか確認していきましょう。
次の日本語を中国語に直せるでしょうか。
「月曜日」
「金曜日」
「授業がある」
「月曜日から金曜日まで」
単語は思い浮かびますか?
では、確認してみましょう。
「月曜日」
星期一
「金曜日」
星期五
「授業がある」
有课
「月曜日から金曜日まで」
从星期一到星期五
では、問題をもう一度見て、中国語に直してみましょう。
【正解例】我从星期一到星期五(都)有课。
wǒ cóng xīng qī yī dào xīng qī wǔ dōu yǒu kè
中検4級では、まずは単語をたくさん覚えて、作文に出る単語をしっかり書けるようにしておきたいですね。